寒い季節ですが、寒さに負けず、子どもたちは勉強にも運動にも一生懸命取り組んでます!短い3学期ですが有意義に過ごしましょう!

中学年  着衣泳は9月に延期!(7/6)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日のプール学習は着衣泳の予定でしたが、大雨で9月に延期となりました。
とはいえ…水難事故に備えて、例年夏休み前に行っているので、今日は、映像を使って、命の守り方を学習しました。
あわてず体を仰向けにして浮くことや空のペットボトル一つあれば、大人でも十分に浮くことができことなど、分かりました。
そして何よりも大事なのは、おぼれている人を見たときに、自分たちだけで助けようとするのではなく、近くの人に伝えてベストな救助体制をとることも学びました。
水難事故などあってはならないのですが、万が一に備えて、自分の命を守る知識を学ぶことができました。

9月には実際に着衣泳をします。
持ち物の用意をお願いすると思いますので、よろしくお願いします!


1年 はみがきしどう(7/5)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
お家で歯磨きをすることの多くなる夏休みに向けて、保健室の新井先生と歯磨きの学習をしました。
歯の染め出しをして、磨き残しのある部分を見つけ、歯磨きの仕方を教えてもらいました。

5年歯垢染め出し

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
養護教諭の新井先生と歯の健康の学習をしました。
魔法の液を使って歯垢のある場所をみつけました。みがき残しが多いことがよくわかりました。優しく丁寧にみがくことが大切ですね。今日学習したことを忘れずに健康な歯を作りましょう。

7月4日(水)給食献立!

 今日の給食献立は・・・

・ごはん
・ゴーヤチャンプルー
・すまし汁
・あつあげのみそだれかけ
・牛乳
でした。

 にがうりは、「ゴーヤ」「ツルレイシ」とも呼ばれています。日本では、沖縄県や九州南部などで栽培されている。
 ビタミンC、カリウム、カルシウム、マグネシウムなども豊富で夏バテ予防に役立つ野菜です。また、通常ビタミンCは、加熱すると壊れてしまい、にがうりのビタミンCは加熱しても壊れにくいので、いろいろな調理法が楽しめます。
 独特な苦味があるのが特徴で、この苦味成分は、胃液の分泌を促して食欲を増進させるだけでなく、肝機能を高め、血糖値の降下にも効果があるといわれています。

画像1 画像1 画像2 画像2

4年 旭消防署見学 (7/4)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
消防の学習のまとめとして、旭消防署の見学に行きました。
教科書やDVDを見て、消防の仕事についてじっくり勉強してきましたが、実際に見学することでたくさんの発見があり、見学って大事やなあ…と感じる時間でした。

救急車の中に入れていただいたり、防火服やヘルメットを身につけさせていただいたり、消火活動や救助活動の訓練の様子を見せていただいたり、実りの多い見学になりました。
特に訓練の様子は迫力満点で、みんな釘づけ状態。
わたしたちの命を守るために、日々こうした訓練に取り組んでおられることに、全員で大きな拍手を贈りました。
考えていた質問にもたっぷりと答えていただき、本当にありがたかったです。

見学して学んだことは、新聞にまとめていく予定です。
懇談会までに出来上がるように頑張りますので、ぜひご覧ください。

改めて・・
旭消防署のみなさん、どうもありがとうございました。

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30