「令和7年度新入学生案内」左下のカテゴリーからご確認ください。
TOP

重要 学力向上推進モデル事業(数学科)2☆

 机間巡視も先生の目が複数あるので行き届きます。
ノートにしっかりと説明を書いている生徒が目立ちました。
先生たちがすかさず褒めてくださると、またまた頑張る生徒たちでした!
可愛いですね(*^_^*)
終了後は数学科の先生方全員と一緒に研究協議をしっかりと行いました。
明日も、チームティーチングの取組みを行います☆
画像1 画像1 画像2 画像2

1年3組の教室☆

 先日の水泳大会で見事、優勝に輝いた1年3組!
教室の中も色々と工夫が凝らされていましたが、保健委員会の「睡眠」の掲示物がなかなか良かったです。
各自の2学期の目標が掲示されていましたが、ハッと目を引いたのが「成績右かた上がり」!!
頑張ってね・・・☆
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

重要 元気アップだより☆

 元気アップだより8月号を配布しています。
カラー版は学校HP【元気アップ事業】のタグからご覧になれます☆
画像1 画像1

重要 3年 実力テスト☆

 3年生の第2回実力テストが行われました。
2学期に入り、3年生にとっては進路決定が間近に迫っています。
11月の懇談では具体的に高校名を考えます。
これからの日々は常に緊張感を持って、自分自身の将来を考える大切な時間にしてください!
 相互に高めあえる学級・学年集団を意識して3年生の皆さんが充実した日々を送ることを願っていますm(__)m
 明日は数学・理科のテストです。数学ではコンパス、直定規を忘れないように!
※9月4日には3年生チャレンジテストです。各校の評定平均が決まる非常に大切なテストです。体調をしっかりと整えて臨んでください!
 保護者の皆さま、よろしくお願い致します☆
画像1 画像1 画像2 画像2

支援学級☆

 元気アップコーディネーターさんの講座に参加した支援学級の先生が新しい飾りつけをしてくださいました!
 とっても素敵です(^^♪
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
9/20 1年学集
火の時間割
45分授業(文化祭取組)
9/21 2年学集
木の時間割
9/25 1年合唱コンクール(34限)
2年合唱コンクール(56限)
全集
特時
生徒会立会演説説明会
9/26 3年学集
特時
学校徴収金口座振替日