大阪市立小学校 「理科自由研究展示会」part1
9月7日(金)、弁天町にある教育センターにて「大阪府学生科学賞〜大阪市立小学校 理科自由研究 展示会」が開催されました。
本校からも4・5・6年生から各1点ずつ計3点が展示されました。 大阪市立小学校 「理科自由研究展示会」part2
当日、会場には小学校59校から160作品が集まっていました。
どの作品も、個性豊かな研究ばかりでした。 English Time & 児童集会聞き取る力もついてきて、映像と音とがヒントになり、指導者の英語のquestionにもたくさんの手が挙がります。 児童集会では、今年度も集会委員会の児童が役者になり切り場を盛り上げてくれています。たてわりで色々なゲームに取り組むことで異学年の友だちとも積極的に関わりをもてる機会となっています。 児童集会の前に学校長から台風21号についての講話がありました。4日(火)の台風21号への恐怖心をまだ持ち続けている子どももいます。 学校長からは、「怖かった気持ちは、家族や友だち、教職員にどんどん話して大丈夫です。どんなことが怖かったのかを話し合うことで、今後の防災への備えにつながります。本校の子どもたちやご家庭には、大きな被害や怪我がなかったと聞いています。これからもいつ何が起こっても、落ち着いて対応できるよう、学習を続けましょう。」とお話がありました。 子どもたちは、真剣な表情で話を聞いていました。ご家庭でも、このような機会にぜひ、家族で防災・減災のルールづくりに取り組んでください。 放課後も教職員で安全な学習環境整備に努めています。プールの中だけではなく、プールサイドにもたくさんの砂や葉が飛来し、中々大変な作業となっています。 運動場の倉庫や飛来物もおおよそ片付きました。引き続き、安全確認に努め、児童が安心して学べる環境に復旧します。 |
|