8月9日(木) 万博サマー記録会![]() ![]() ![]() ![]() 本校から1人の生徒が800mに出場しました。 自己ベスト更新とはなりませんでしたが、 学校を代表して一生懸命走ることができました。 〜折り鶴で紡ぐ平和の輪〜今日は、長崎県に原爆が投下された日―。 1学期に3年生では社会科の授業や放課後の時間を使い、平和学習の一環として折り鶴を心をこめて折りました。 それを3年の家庭科部の生徒が、56期生一人ひとりの思いを糸で1つに繋ぎ、ようやく千羽鶴が完成しました。 この鶴は今年の夏、長崎の平和記念公園に届けます。 56期生の思いを長崎へ。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 8月8日(水) 国語科文法補講の夏
暦の上では、昨日が立秋。
まだまだ暑い日が続いていますが、 少しずつ日暮れが早く感じられるようになってきました。 希望者補講を8月2日に受講できなかった生徒が、 8/3・8/7・8/8の17時30分〜19時の90分講座に臨みました。 本日最終日を迎え、講座が終了した頃には、日が暮れていました。 さあ、夏休みも後半。 どんなことにも頑張れる、此中生に期待です! ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 8月7日(火) 野球部練習試合![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 先日甲子園球場に行ってきた此花野球部員は、気合十分! 高校球児に負けないくらいの試合を繰り広げましょう。 8月6日(月) 卓球部1ブロック大会
本日、八阪中学校体育館で1ブロック夏季卓球大会がありました。
此花中学校卓球部は、 団体戦において男女ともに見事優勝することができました。 シングルス戦においては、 1年生男子は入賞とはなりませんでしたが、 1年生女子、2年生女子、3年生男女で優勝しました。 ダブルス戦においても男女とも優勝を果たしました。 次は9月にある大阪市秋季総体に向け、日々努力を継続していきましょう。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|