カテゴリ
TOP
お知らせ
学びの充実【研究】
学びの充実【体力向上】
学びの充実【地域連携】
児童集会
学校行事
1年
2年
3年
4年
5年
6年
最新の更新
運動会、再度のご案内
1年 夏休みの作品
教育実習
5年 写真
給食《9月21日(金)》
1年 算数
6年 英語
3年生 夏休みの作品
給食《9月20日(木)》
運動会 全体練習
3年 疾風キッズ〜願いを載せて〜
運動会に関するご案内
3年、理科
給食《9月19日(水)》
給食《9月18日(火)》
過去の記事
9月
8月
7月
6月
5月
4月
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
3年、今川ワンダーランド(昔遊び)1
総合科「今川ワンダーランド」では、地域振興センターに行き、地域の方々に昔遊びを教えて頂きました。
折り紙でコマを作っています。
5年 林間学習 24
焼き板
昨日、川原で磨いた板を専用インクで作品に仕上げました。
思い出の風景を描いたり、文字を書いたりしていました。
また1つ、お土産が増えました。
5年 林間学習 23
朝食の準備は、昨日の経験を十分に活かすことができました。全員が手際よく、次に何をしなければいけないのかを考えて行動することができました。1つ1つの経験の積み重ねができています。
5年 林間学習 22
朝の天候は雨。
眠そうに起きながらも、班のみんなで協力をしてふとんを片付けたり、部屋を片付けたりしています。
朝のつどいは体育館。全員が揃ってラジオ体操をしました。
5年 林間学習 21
そろそろ就寝の準備。
40 / 97 ページ
<<前へ
|
31
32
33
34
35
36
37
38
39
40
|
次へ>>
アクセス統計
本日:
3 | 昨日:28
今年度:40985
総数:434597
アクセシビリティ設定
文字:
大きく
|
小さく
|
標準
配色:
通常
|
白地
|
黒地
<<
2018年9月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
学校行事
9/22
土曜授業(学校公開)・学校説明会(学校選択制)
9/23
運動会
9/24
振替休日(秋分の日)
9/25
代休
9/26
運動会予備日
9/28
遠足4年
行事予定
月間行事予定
年間行事予定
リンク
進学先中学校
大阪市立白鷺中学校
近隣小学校
大阪市立育和小学校
大阪市いじめ対策基本方針
大阪市のいじめ対策
大阪市の相談等窓口
いじめ・体罰に関する相談窓口
大阪市教育委員会ツイッター
大阪市小学校教育研究会
大阪市小学校教育研究会HP
家庭学習に役立つ≪学力向上プリント集≫
大阪府教育委員会作成力だめしプリント
大阪府教育委員会作成「力だめしミニプリント」全国学力・学習状況調査で「基礎的な知識や技能が身についているかどうかみる問題」
学年別漢字プリント集
学年別計算プリント集
学習まんが「小学館版学習まんが 少年少女日本の歴史」(全24巻)電子版
スマートレクチャー・わくわく算数(授業動画)
大阪市教育委員会からのお知らせ
大阪市で先生になろう!大阪市教員採用ポータルサイト
配布文書
配布文書一覧
運営に関する計画
平成30年度 運営に関する計画
全国学力・学習状況調査
平成29年度 「全国学力・学習状況調査」結果
全国体力・運動能力、運動習慣等調査
平成29年度「全国体力・運動能力、運動習慣等調査」結果
学校協議会
第1回 学校協議会報告
第1回 学校協議会案内
学校だより
8・9月号
7月号
6月号(裏)
6月号(表)
5月号(裏)
5月号(表)
4月号(裏)
4月号(表)
防犯KYTマップ
6 おわりに
5 その他
4 西今川4丁目、中野1丁目・2丁目
3 今川7丁目・8丁目、西今川3丁目
2 駒川2丁目・西今川2丁目、今川4丁目
1 全体図
交通安全マップ
交通安全マップ
お知らせ
運動会、再度のご案内
運動会の自転車駐輪について
運動会のご案内
ほけんだより8・9月号
登下校時刻8・9月号
河川洪水等による避難勧告等の発令があった場合の措置について
登下校時刻7月号
ほけんだより7月号
登下校時刻6月号
夜間などの電話対応について
歯・口の緊急時対応マニュアル
登下校時刻4月号
見つけよう!自分のめあて(裏)
見つけよう!自分のめあて(表)
事務室
台風21号により被災・り災での就学援助申請について
携帯サイト