〜熱中症予防のため、汗ふきタオルや水筒を忘れないようにしましょう〜
TOP

6年生の様子(1)

算数科「割合の表し方を考えよう」の学習です。
数直線を使って考えていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2

運動会に向けて

運動会のスローガンが決まりました!
画像1 画像1

5年生の様子

画像1 画像1
どちらのクラスも算数科の学習です。
1組では、実習生が「偶数と奇数」の授業をしています。
子ども達も一生懸命に話を聞いて取り組んでいます。
2組では、「36と24の公約数」をみんなで見つけています。
画像2 画像2

3年生の様子

国語の学習です。
教科書にある作文から、筆者の思いを読み取っています。
次回は、自分たちで作文を書きます。
どんな作文になるのかな?
画像1 画像1

音楽集会(2)

今日の発表は、音楽大好き2年生です!
なんと!!ベートーヴェン作曲の「よろこびの歌」をドイツ語で歌ったあと、鍵盤ハーモニカで演奏しました(*'▽')
大きな拍手をもらってニッコリの2年生でした。

画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
9/25 運動会全体練習3
C−NET
9/29 土曜授業・運動会準備