【11月生活目標】廊下・階段を正しく歩こう!

5年 地域防災教室3

画像1 画像1 画像2 画像2
火災が起きた時に発生する「煙体験ブース」です。物が燃える時に出る本当の煙ではなく、少し甘い匂いが付いています。それでもテントの中に入ると全く見えない状態です。口をハンカチなどでふさぐ、低い姿勢で前に進むなど、普段聞いていたことが実感できたようです。
また、消火体験では、消火器の使い方を学びました。

5年 地域防災教室

画像1 画像1 画像2 画像2
はじめに防災に関するDVDを視聴しました。今年は、6月の地震、大雨・洪水、そして先日の台風など災害がたくさん発生し、今まで人ごとと思っていた児童も真剣に見ていました。

その後、4つのグループに分かれて体験をしました。新聞紙を使った紙皿作りは覚えておくととても便利で役立ちます。地域の女性部の方々が、ていねいに教えてくださいました。

5年 防災教室

画像1 画像1 画像2 画像2
土曜授業で地域の皆さまが、防災教室を開いてくださいました。大宮地域活動協議会が主催となり、旭消防署、旭区役所の協力を得て講堂で実施され、5年生が参加しました。

今年は本当に自然災害が多く、主催する会長さまのご挨拶でもしっかり自分の命を守れるよう学んでください、というお話がありました。また、校長先生からは地域から寄贈していただいた災害に関する図書の紹介がありました。

落語体験

画像1 画像1 画像2 画像2
教育実習生のT先生が子どもたちに落語を披露してくれました。かけたネタは「動物園」。トラのぬいぐるみを着て、動物園でアルバイトをすることになった人のお話です。1人で繰り広げられる会話や仕草がおもしろくて、子どもたちはたくさん笑っていました。子どもたちのために、一緒懸命演じていただきありがとうございました。

秋の味覚 巨峰が登場しました!

画像1 画像1
 14日(金)の献立は、鶏肉とてぼ豆のスープ煮、じゃがいもとトマトのチーズ焼き、ぶどう(巨峰)、食パン、アプリコット(あんず)ジャム、牛乳でした。
 ぶどうは今から約5000年以上も前に栽培され始めた世界最古の果物です。ぶどうの甘みは、疲れをいやし、皮に含まれるポリフェノールは血栓を予防し、血管をしなやかにしてくれます。今回は、長野県から大きな粒の巨峰が届きましたよ。
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
9/25 運動会全体練習
9/26 運動会全体練習
9/27 運動会全体練習 修学旅行前検診6年
9/28 運動会前日準備 運動会係打ち合わせ

学校評価

学校だより

全国学力・学習状況調査

学校いじめ防止基本方針

お知らせ

ほけんだより

しょくせいかつだより

運営に関する計画