環境より学ぶ意志があればいい 津田梅子

8月23日(木) 学校をアピールしよう

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
写真は生徒会役員の活動の様子です。
9月8日に行われる学校説明会に向けての準備をしています。
1学期のうちから写真を撮り貯めて、文章を考えました。
夏休み中にパワーポイントを作成し、発表の練習をしました。

良い発表にして学校説明会で此花中学校の良いところを
たくさんの人に知ってもらいましょう。

8月21日(火) 2学期に向けて

画像1 画像1 画像2 画像2
写真は本日行われた理科の補講の様子です。
3年生は2学期の実力テストに向けて、実践問題を解きました。

昨日の登校日では、2学期に向けた準備についてのお話が
あったのではないでしょうか。
残りの期間を勉強・部活動・遊びなど、
すべてにおいて有意義なものにしましょう。

8月20日(月) 今日は登校日でした!

全校登校日の今日、
此花中学校校舎は、久しぶりに、
たくさんの笑顔で埋めつくされました。

各学年で、提出すべきものを回収し、
いよいよ本格的に二学期の準備に入ります。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

感嘆符 8月20日(月)は、登校日ですよ!

画像1 画像1
明後日8月20日(月)は、全校登校日です。

宿題は順調にできていますか。
学年通信、夏休みのしおりを参考に、
きちんと準備をしてください。

8/20(月)の登校時間は、
【8時45分〜8時55分】に設定されています。
この時間帯に正門を通れるように、
朝の時間計画も立てましょう。

画像2 画像2

8月17日(金) 第1ブロック音楽発表会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日、金蘭会高等学校にて第1ブロック音楽発表会が行われ、
此花中学校音楽部も参加しました。
今回の曲目はサウンドオブミュージックより4曲披露しました。
3年生は最後の音楽発表会。
3年間練習に励んで培われた綺麗な歌声を会場中に響かせていました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
9/23 <秋分の日>
9/24 <振替休日>
9/25 各学年練習(各2時間)
9/26 全体練習2(5,6限) 立候補者および応援演説者打合 徴収金口座振替日(1,2年)
9/27 体育大会予行・準備
9/28 第57回体育大会