トップアスリート夢授業を行いました。![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() バレーボール銅メダリストの大谷佐知子さんを お招きして行いました。 初めに、頑張ることの大切さやその頑張りを 継続することで人生の成長につながることを お話していただきました。 後半では、バレーボールの花形 【アタックの打ち方】について 教えていただきました。 特に男子は、普段しない動きに 苦戦している様子でした。 また、授業の最後では各チームに分かれて パスリレーをして楽しみました。 各チーム一致団結して取り組んでいました。 夢授業終了後、女子バレーボール部に 特別指導をしていただきました。 特別指導の最後では、 学校職員vs女子バレー部で練習試合を行いました。 大谷さんに指導していただいた直後ということもあり、 バレー部は勢いのあるプレーを連発していました。 期末テスト1日目
期末テスト1日目
保健体育のテストが始まりました。監督の先生とテスト開始の挨拶が交わされます。 「気をつけ」「礼」「お願いします」 全ての活動に減り張りをつけます。リラックスした朝学習からテスト開始の切り替えです。 一学期学んで来たことの確認です。集中力を高め、最後まで諦めず取り組んでください。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() テストの朝
テスト初日の朝、学級では直前まで朝学習を行っています。
ノートや資料を見て確認します。最後まで諦めず、しっかり頑張りましょう。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() トップアスリート夢事業
大阪市トップアスリート夢事業がスタートしました。
元オリンピックバレーボール選手の大谷佐知子さんをお招きしました。 大谷さんは、ロサンゼルスオリンピックの銅メダリストです。本日は、講話とバレーボール指導を通じて、夢を持つことの大切さと体力向上を図ります。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 水泳授業始まる
体育の授業で水泳が始まりました。
先週までは、気温が今一つ水泳授業には適切ではありませんでした。 昨日から強い日差しにより、気温、水温など、入水条件を満たすようになりました。 短い距離でけのびによるストリームラインを確認します。 そして、25mをクロールで泳ぎます。 ほぼ全員が25mを泳げることを確認しました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |