学習参観 1年(2)【音楽科 きれいなおとでふこう】
ひとりずつの発表もあり、ドキドキ緊張している子ども達もいましたが、みんなきれいな音を出すことができました。
学習参観 1年【音楽科 きれいなおとでふこう】(1)
2学期に入り、音楽の授業でけんばんハーモニカの練習をしています。
姿勢を正しく、ふく強さを考えて、きれいな音が出せるようにがんばりました。 学習参観 5年【立場を決めて討論をしよう】
「働きたい職業は、農業よりも漁業である」という論題に対して二つの立場に分かれ、それぞれに役割を決めて主張しました。社会科の円グラフなどの資料を使ったり、インターネットから引用したりして、根拠を明らかにして話し合いました。
他にも「滋賀県に大勢で出かけるなら電車でいくより車でいくべきである」など、さまざまな論題で討論しました。 学習参観 3年【社会科「買い物調べをしよう】
3年生からはじまった、社会科の学習を参観していただきました。一人一人が調べてきたことをグループでグラフに表し、それを比較しながら気づいたことを発表しました。
どの学級も“スーパーマーケットで買い物をすることが一番多い”という結果になりました。 授業を再開いたしました
台風21号の通過に伴い、被災された地域の皆様には、心よりお見舞い申しあげます。
鷺洲小学校も、大きな被害を受けました。窓や玄関ホールのガラスが10数枚割れ、学習園の棚や朝礼台などが破損しました。特にガラスの割れがひどく、かけらが飛散したため、昨日は臨時休業の措置を取り、復旧作業に当たりました。地域の皆様や、PTAのOB会の方々が学校の様子を見に来て下さったり、声をかけていただいたりして、心強く感じました。本当にありがとうございました。 昨日、教職員は、子どもたちや町の様子が気にかかり、出勤するとすぐに校区の様子を見に行きました。公園の倒木の多さに驚き、まず、子どもの通学路を確保しようと清掃してくださっている地域の皆様の姿に感謝して、学校に戻ってまいりました。お陰様で、子どもたちは皆、安全に登校することができました。 今朝は、特別に児童朝会を行い、このあともしばらくは安全に十分注意して生活するように指導するとともに、多くの方々のおかげでいつもの生活に戻れたことを話しました。 この後も、いつ、なんどき大きな災害に見舞われるやもしれません。 一つ一つのことを経験として、自助の力をつけてほしいと願っています。 最後になりましたが、お力をいただきました多くの皆様に、重ねてお礼申しあげます。 ありがとうございました。 |
|