熱中症を予防するために、水分をこまめにとるようにしましょう。

運動会練習(9月18日)2

画像1 画像1
 2時限目は3年生が練習をしました。個人走や団体競技の練習を行い,入場の仕方や競技のスタートなどの練習をしました。

運動場での練習(9月18日)1

画像1 画像1
 本日は久しぶりの晴天ととなり,運動場で運動会の練習をしています。
 1時限目は4年生が個人走などの練習を行いました。2時限目との間の休み時間には3年生と合同で団体演技の練習も行いました。隊形の確認など,運動場でしかできない練習をしています。

敬老のつどい(9月16日)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 一昨日16日(日)に,中本校区の敬老のつどいが本校講堂にて行われました。
 中本校区には千名を超える高齢者の方々がお住まいになっており,本校児童の登下校の見守りや,地域とのふれあい活動時には大変お世話になっています。
 当日,小学校からは6年生の代表2名と花束贈呈役として2年生2名が参加しました。
 それぞれしっかりと役割を果たし,会場に来られていた皆様からも大きな拍手をいただきました。
 中本小学校は保護者,地域の皆様のご理解,ご協力をいただき,教育活動に勤しんでいます。子どもたちが地域の中で信頼される人間になれるよう,今後も教育活動に励んでいきます。また,積極的に地域の皆様との交流の時間をもてるようにしていきたいと思います。

本日,学校選択制に伴う保護者説明会です

画像1 画像1
 本日15時より,本校東校舎4F多目的室にて,「学校選択制に伴う保護者説明会」を行います。
 本校の1年間の流れや特色についてご説明します。足元の悪い中で来校していただくことになります。気をつけてお越しください。
 なお,受付は多目的室にて14:45からとなっています。

玄関掲示(9月担当:3年生)

画像1 画像1
 9月に入り,玄関掲示版が変わっています。9月は3年生が担当です。9月30日に行う運動会に向けて,目標を玉入れの玉に書いています。3年生は初めての学年リレーがあり,目標に掲げている子も多いです。
 かわいい掲示になっています。来校の際にはぜひ掲示板にもご注目ください。

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
9/25 クムモイム
9/26 全校練習(1h)
6時限授業(4〜6年)
9/28 運動会リハ用特別時間割
運動会前日準備(56年:6h)
9/30 運動会