5年社会見学1![]() ![]() ![]() ![]() 到着後、まずはお菓子の製造について、お話を聞きます。 プールに感謝!!![]() ![]() プール水泳納め(9月3日)![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 6年生にとっては,小学校生活最後のプール水泳となりました。いつものように元気いっぱいにシャワーを浴び,それぞれの学年で対抗リレーを行いました。これまでの水泳学習で積み重ねてきた成果を発揮し,大いに盛り上がったリレーになりました! 今年度も水に親しみ,目標達成に向けて水泳に取り組んできました。子どもたちの泳力はしっかり伸びています。「継続は力なり」です。来年度の夏まで水泳学習はありませんが,泳ぐ機会をつくっていただき,積み重ねていけるようにしていただければと思います。 児童朝会(9月3日)![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() この日は運動会の赤組・白組で並ぶ隊形でしたが,集合が早く,いつも通り始めることができました。 また,運動会に向けて,運動場の石拾いをしました。より良い状態で運動会当日を迎えるため,教職員と子どもたちが一緒に石を拾いました。 子どもたちは元気です!!![]() ![]() 学校での様子を見ている限りでは,みな元気に過ごしています。登校後,子どもたちの方から「昨日停電やった」「風がすごかった」などと話しかけてくれました。 本日は,5時限目に避難訓練を行い,集団下校をします。昨日の台風を受けての訓練になるので,子どもたちの意識は高いかと思います。いざというときに,自分の命を守る行動がとれるように,しっかり訓練を行います。 |
|