9月10日(月) おどる こねこ 1年生![]() ![]() バイオリンで猫の鳴き声を表現している、この楽曲。曲に合わせて、猫のポーズやバイオリンを弾くまねをする子どもたち。子猫たちが踊っている様子を思い浮かべながら聴き、表現していました。 9月10日(月) 絵本展
今週1週間は、多目的室で絵本展が開かれています。生野図書館から約150冊の絵本をお借りして、展示しています。子どもたち、すっかりくつろいでお気に入りの絵本を楽しんでいます!
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 9月10日(月) 児童朝会
今朝の児童朝会では、校長先生や生活指導の先生から、台風の影響による危険な場所には近づかないという話がありました。雨が降り続いています。気を付けて登下校しましょう。また、絵画コンクールで入賞した児童に校長先生から表彰状を渡していただきました。おめでとうございます。
![]() ![]() ![]() ![]() 9月7日(金) お月見のヒミツを考えよう 6年生
教育実習の先生の研究授業がありました。もうすぐ、中秋の名月ということもあり、今日は日本の伝統行事・伝統食について学習しました。「お月見」について、そうだったんだ!という発見がたくさんありました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
|
|