2年 生活科
育てていたミニトマトが今年度の実りが終わったので、土を鉢から出しました。
来年度、また植物を植えられるように、鉢を洗いにいきました。 出前授業 エイサーについてまずはじめに、エイサーは400年以上も前にあったことを聞いてとても驚きました。 次に、エイサーとは、ご先祖様をしのび、昔のことを懐かしく思ったり、生きているものとしての感謝と喜びを表現したりする踊りだということを教えていただきました。 さらに、ふりつけでバチを高くあげるのは、ご先祖様に想いを届けるためであり、腰を落とすのは、土の神様に想いを届けるためなど、ふりつけの意味を教えていただきました。 エイサーについてたくさん教えていただいたので、運動会では想いをこめて踊れるよう練習をがんばります。また、大正区と沖縄とのつながりについても学ぶきっかけにしていきたいと思います。 児童朝会
今日は、爽やかな天気でしたので、久々に運動場に出て児童朝会を行いました。
はじめは、子ども会の野球部のメンバーが、大会で3位をいただきました。みんなの前で紹介されました。 9月18日の給食
【フランクフルトのケチャップソース、スープ、焼きかぼちゃ、食パン、りんごジャム、牛乳】
フランクフルトのケチャップソースは、ゆでたフランクフルトにケチャップ、デミグラスソース、ウスターソースを合わせ、でんぷんでとろみをつけたソースをかけます。 スープは、鶏肉を主材に、キャベツ、たまねぎ、にんじん、コーン、パセリを使用しています。 焼きかぼちゃは、生のかぼちゃを、子どもたちが食べやすい大きさの一口大に切り、塩で下味をつけ、焼き物機で焼きます。かぼちゃの甘みを楽しむことができます。 北恩加島地域 敬老会
心がほっとなる敬老会でした。
皆様のご長寿を心よりお祝いし、末永いご健康を願い、地域の発展に一方ならぬご尽力をくださった皆様の功労にあらためて感謝申しあげます。 これからも、楽しい毎日をお過ごしいただけますよう、祈念いたします。 敬老会、おめでとうございます。 |
|