6月(水無月)梅雨:熱中症対策のため、登下校や外遊びではマスクを外しましょう!水分補給の水筒を忘れずに持ってきましょう!
TOP

カッターナイフをつかって 4年 (9月25日)

図工科でカッターナイフを使って作品を作りました。
黒い画用紙を切り抜いて少しずつ切り取っていきました。
言葉は、標語を考えてつくりました。
最後までしっかりがんばることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

算数 2年 (9月25日)

学習プリントに挑戦しました。
復習にしっかり取り組んでいました。
背筋もピンと伸ばして、とてもよい姿勢でした。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

敬老のお祝い 2年生 (9月21日)

2年生の児童14人が、敬老のお祝いで地域の「憩いの家」に行ってきました。
たくさんのおじいさん、おばあさんに迎えられた中、子どもたちは堂々と自分たちの手紙を発表することができました。
おじいさん、おばあさんも感激されていました。
とても立派な優しい子どもたちでした。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

敬老のつどい 1 (9月23日)

今日は、地域主催の敬老のつどいです。
たくさんの方々が来てくださいました。
地域活動協議会の会長宮地様のあいさつではじましました。
児童からのお祝いの言葉には、たくさんの拍手をいただきました。
東淀川区を代表して、副区長様もかけつけてくださいました。
多くの方に支えられて開催されている会です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

敬老のつどい 2 (9月23日)

たくさんの出し物もありました。
民謡や落語、100人よさこい、腹話術ほかたくさんの出し物を見て楽しかったです。
みなさまのますますのご健康とご多幸を祈念しております。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
9/26 修学旅行
給食試食会
栄養指導2年
9/27 修学旅行
社会見学3年(イズミヤ)
PTA行事
9/29 PTA実行委員会(PTA行事)

学校だより

運営に関する計画

学校協議会

その他