【学校教育目標】『心豊かに力強く生きぬく子どもの育成』〜夢や志を持ち、一人ひとりが輝く学校〜をめざして! 

9/25 3・4年合同演技練習

画像1 画像1 画像2 画像2
 昼から雨があがったグラウンドで3・4年生が合同演技の練習を始めました。全員運動靴を脱いで素足になって、刈りそろえられた芝生に気持ちよさそうに駈け出して行きました。

5・6年 団体演技練習

画像1 画像1
雨の合間をぬって5・6年が団体演技の練習をおこないました。

9/25(月) 全校朝礼「敬老会」「運動会」

画像1 画像1
校長講話(要旨)

 一昨日の日曜日に深江地区の「敬老会」がありました。4年生が器楽合奏と合唱を行い、お花のプレゼントをしました。お年寄りの皆さんは大変喜ばれていました。
 そして、今年の3月に本校を卒業した東陽中学校1年生の2人がお祝いの言葉をのべましたが、とてもよかったので皆さんに紹介します。「小学校の時に登下校で皆さんに見守っていただいたことや、学校行事や地域の行事でいろいろなことを教えていただきました。今でも忘れていません。心から感謝しています。いつまでもお元気で私たちを見守っていてください。ありがとうございました。」という内容でした。
 皆さんも、当たり前のことではなく、多くの人たちによって支えられているのだと言う感謝の気持ちを持って欲しいと思います。

 さて、次の日曜日には楽しみにしている「運動会」があります。今年は雨の日が多くて、グラウンドでの練習が思うようにできていませんが、皆さんは講堂などでしっかりと練習をやれていると思います。また、全体練習があると思いますが、練習のための練習ではなくて、いつも本番のつもりでやってください。そうしたら運動会当日でも上手くいくと思います。
 
 ところで、運動会は何のためにやるのでしょうか?赤勝て、白勝てと得点を争います。かけっこでは1等賞や2等賞、3等賞があります。でもそれだけでしょうか。賞をもらうために頑張ることも大事ですが、団体演技のように心をひとつにして演技をすることも大切です。自分だけ良くてもうまくいきません。仲間と一緒に協力して作り上げていく、そうしたことで、仲間外れやいじめの無い学校にしていくことも運動会の目的です。
 
 それと、校長先生がみなさんに一番大切にしてほしいと思っていることは、得点にならない準備や後片付け、応援などに精いっぱい頑張ることです。得点にならない競技以外にも全力を出せたら運動会は大成功だと言えるでしょう。 
 
 運動会が大成功になるようにみんなで心ひとつにして頑張りましょう。

平成30年度(第49回)敬老会 その3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 そして、大阪府の中学校吹奏楽コンクールで銀賞を受賞した東陽中学校吹奏楽部による演奏です。おなじみの昭和歌謡のヒット曲演奏につづいて、『津軽海峡冬景色』の熱唱がありました。

平成30年度(第49回)敬老会 その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 リコーダー演奏の後、4年生が参加された方々にお花(お祝いのメッセージ入り)のプレゼントをおこないました。
 続いては深江幼稚園の年中組の皆さんによる「南中ソーラン」です。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30