本年度も安心・安全な学校づくりと子どもたちの健やかな成長をめざし、教職員一丸となって教育活動を進めていきます。本年度もかわらぬご支援ご協力をたまわりますようお願い申しあげます。
カテゴリ
TOP
お知らせ
新規カテゴリ
最新の更新
運動会全体練習
表現運動発表会について 11月10日(土)
東校舎の工事 壁面塗装
なかよし体育
4年生社会見学
大型ディスプレイの活用
運動会練習
9月10日(月)児童朝会
下校方法 通常に戻します
相川方面 まとまって帰ります。
9/5(水)集団下校を行います。
9月4日(火) 臨時休業です。
プール納め
西門にインターホン移設完了
台風の避難訓練 地域子ども会 集団下校
過去の記事
9月
8月
7月
6月
5月
4月
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
運動会全体練習
9月26日(水)午前9時から、大隅西小学校をお借りして、運動会の全体練習を行いました。開会式・応援合戦・閉会式のリハーサルをしました。
初めて訪れた場所ですが、みんな本番さながら、元気に練習できました。
さて本番は、9月29日(土)です。天候が危ぶまれますが、なんとか実施できるように願っています。
表現運動発表会について 11月10日(土)
今回の運動会では、競技を中心に行い、午前中でプログラムを終えます。では、各学年のダンスや組体操などの表現運動については、どうするかといいますと、11月10日(土)の土曜授業の時に瑞光中学校の運動場をお借りして、「表現運動発表会」を行います。当日は、講堂で「作品展」も予定しています。
どうぞ、ご予定ください。
東校舎の工事 壁面塗装
北校舎の解体工事と並行して、東校舎、南東校舎、南校舎の外壁補修塗装工事が順次行われます。9月19日現在、東校舎の外壁への足場が組まれました。
また、北校舎と渡り廊下が防護柵でかこわれましたので、仮設の渡り廊下(西校舎と東校舎をむすぶ)が完成しました。
なかよし体育
2学期もなかよし教室では、みんなで集まってなかよし体育をしています。
運動会に向けてラジオ体操の練習をしたあと、
今日はクマ歩きとハイハイでリレーををして体を動かしました。
みんな負けじと素早く動いていました!
4年生社会見学
9月12日(水)、4年生が津波・高潮ステーションに行きました。
大阪が津波に飲み込まれている映像を見て、津波の恐ろしさを体感しました。また、津波警報が出たときにどう行動すればよいかを学びました。
高潮の被害を受けないための施設があることも知り、それがあることのありがたみを感じました。
たくさん学んだ1日でした。お家でも、今日学んだことを話してくれると思います。
1 / 3 ページ
1
2
3
大阪市の相談等窓口
いじめ・体罰等に関する窓口
アクセス統計
本日:
5 | 昨日:103
今年度:32316
総数:369092
アクセシビリティ設定
文字:
大きく
|
小さく
|
標準
配色:
通常
|
白地
|
黒地
<<
2018年9月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
学校行事
9/26
運動会全体練習
9/27
運動会全体練習予備 修学旅行保護者説明会
9/28
運動会準備(4時間授業)
9/29
運動会
10/1
代休
10/2
午前中授業(給食無し)
行事予定
月間行事予定
年間行事予定
リンク
リンク集
大阪市教育委員会ツイッター
大阪市小学校教育研究会
東淀川区ホームページ
配布文書
配布文書一覧
学校評価
平成30年度 体力づくりアクションプラン
学校安心ルール
学力向上アクションプラン
小松小学校いじめ防止基本方針
学校だより
学校だより5月号
1年 学年だより 4月20日 第3号
学校だより4月号
学校協議会
平成30年度運営の計画
平成29年度運営に関する計画
年間行事予定
平成30年度年間行事予定
携帯サイト