9/11 国際交流二日目 「台湾正徳国民中学−もうお別れの時間になりました。」
あっという間の2日間でした。給食を食べ終わって、午後の授業も終わり、もう学校を出る時間になりました。正門付近では、いつまでも別れを惜しむ子どもたちの姿が見られました。最後は、ホスト生徒とともに記念写真です。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 9/11 国際交流二日目 「台湾正徳国民中学−授業体験」2
美術の授業では、いっしょに作品作りを行い、数学ではプリント問題を懸命に解いています。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 9/11 国際交流二日目 「台湾正徳国民中学−授業体験」1
今日は、二日目です。いよいよ日本の中学校の授業に参加します。教室では、緊張して勉強する正徳中学校の生徒の皆さんの姿がみられます。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 9/10 国際交流 「台湾正徳国民中学−ホームビジット(夕食体験)」
そして、夜になって、今日最後の日本生活、ホームビジット、夕食体験です。これは、日本のホスト生宅で、夕食をともにするもので、正徳の皆さんも大変、楽しみしています。各家庭では、たこ焼きパーティ−などで大盛り上がりです。また正徳中学から、いろいろなお土産もいただきました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 9/10 国際交流 「台湾正徳国民中学−部活動体験(剣道)」
続いては、日本の武道、剣道を体験します。竹刀(しない)を使って素振りを教わり、実際に打ち込みもやってみました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|