9/27 「人権相談事業」周知用携帯カードの配布について
大阪市より、6年生の全児童に「人権相談事業」周知用携帯カードが配付されました。このカードは、インターネットやラインなどによる複雑、多様化する人権侵害の早期発見と救済を目的にしています。
【お知らせ】 2018-09-27 08:51 up! *
5・6年団体演技「組体操」練習
雨の降る前に5・6年が練習を始めました。以前のような大きなピラミッドは児童の安全確保のためできなくなりましたが、それだけに乱れの無いそろった演技の完成度を求めています。
【お知らせ】 2018-09-26 14:16 up! *
9/25 3・4年合同演技練習
昼から雨があがったグラウンドで3・4年生が合同演技の練習を始めました。全員運動靴を脱いで素足になって、刈りそろえられた芝生に気持ちよさそうに駈け出して行きました。
【お知らせ】 2018-09-25 14:10 up! *
5・6年 団体演技練習
雨の合間をぬって5・6年が団体演技の練習をおこないました。
【お知らせ】 2018-09-25 12:42 up!
平成30年度(第49回)敬老会 その3
そして、大阪府の中学校吹奏楽コンクールで銀賞を受賞した東陽中学校吹奏楽部による演奏です。おなじみの昭和歌謡のヒット曲演奏につづいて、『津軽海峡冬景色』の熱唱がありました。
【お知らせ】 2018-09-23 15:18 up!