スポーツ交流会にむけて その2

 一輪車に参加する子どもたちも練習をがんばっています。毎年一輪車は交流会の開会式で、旗を持って先頭を行進します。外での練習を早めに終了して、体育館でも練習をしました。
 堂々と行進して、開会式を盛り上げてくれることと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

スポーツ交流会にむけて その1

 8月23日(木)に長居で行われる、大阪市小学生スポーツ交流会に参加する子どもたちが練習に取り組んでいます。
 今年も、陸上競技・一輪車・卓球の種目に参加する予定です。陸上競技は、毎日暑いので、夏休みの水泳指導が始まる前の早朝や、日影を利用して練習しています。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

「えほんのひろば」

 7月24日(火)・25日(水)に、長池小学校図書館支援ボランティアの方々が中心となって「えほんのひろば」がおこなわれています。多目的室にたくさんの絵本が並べてあります。グループで読んだり、寝転がりながら読んだりと好きなように絵本を楽しむことができます。
 午前10:00~12:00  午後13:00~15:00 です。
 明日もありますので、来てくださいね!!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

夏休み図書館開放 9:30〜11:30

 図書館ボランティアの方々のご協力で、夏休みに図書館開放をしていただいています。読書をしたり、本を借りたり、学習したりと、子どもたちは有意義に活動しています。
暑い日が続いていますが、たくさんの子どもたちが利用しています。
 図書ボランティアのみなさん、ありがとうございます。

画像1 画像1
画像2 画像2

夏休み水泳指導

 夏休みに入っても、暑い日が続いています。今日もたくさんの子どもたちが水泳に参加しています。毎日参加している人は、この夏休みにぐっと泳力が伸びることも多いです。水分を十分にとってから活動するようにしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
9/27 運動会全体練習予備日
運動場開放
9/28 運動会前日準備
9/30 運動会
10/1 代休
10/2 運動会予備日
C-NET
10/3 ふれあいタイム

校下交通安全マップ

長池の子

学校評価

学校協議会

全国体力・運動能力、運動習慣等調査結果

ナッケナビゲーション