私たちの目標  誠実  努力  忍耐

9月15日 ソフトボール部 秋季大会二次リーグ戦

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日、城東中学校にて秋季大会二次リーグの初日の試合を行いました。
佃中学校と対戦し、投打ともによく回転し、取って取られてのシーソーゲームで見事8対4で快勝しました。
次に、強豪 新北野中学校と対戦し、善戦しましたが力及ばず4対7で惜敗しました。
明日も、リーグ戦は続きます。
保護者の方々の応援が力になり、生徒たちが頑張っています。

9月14日 合唱コンクールに向けて 歌い合い

画像1 画像1
画像2 画像2
いよいよ合唱コンクール1週間前となりました。
本日は、各学年で今までの成果を「歌い合い」で発表しました。
他クラスの歌声を聞くと、自分たちのクラスもより頑張ろうと湧き上がってきているようです。
合唱指導が、声量からハーモニーへと変わってきています。
さすがの3年生は、とても素晴らしい歌声になっています!

9月13日 昼食の様子 1年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日の給食メニューは、
さごしのおろし醤油かけ、焼きそば、白菜の甘酢あえ、こんにゃくの甘辛煮、米飯、牛乳
です。秋の味覚を味わえています。
1年生のみんなも楽しそうにご飯を食べています。

9月12日 学年集会のお話 3年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生の廊下に、学年集会で各先生がお話をされたことがひと目で振り返られるように掲示されています。
入学試験に向けての心構えや先生の体験談など、生徒たちの心に響くメッセージが書かれています。
耳で聞いて、心で感じて、目で覚えておいてほしいです。

9月11日 文化発表会に向けて 3年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生は、教室で展示作品の準備を行っています。
自分の歴史を振り返る「自分史」を一人ずつ作成しています。
どんなできあがりになるのでしょうか、楽しみです。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
9/28 文化発表会
9/29 サタスタ
10/1 生徒会各種委員会
10/2 全校集会 認証式 45分授業
10/4 3年統一テスト サタスタ

お知らせ

月中行事

参考資料

学校協議会

H30 学校評価

H29 学校評価

H28 学校評価