1・2年 秋の遠足2
わんぱく公園での大きな遊具でも、大はしゃぎです。エネルギーあふれるほど、うんていや滑り台でいっぱい遊んで帰りました。ちょっぴり長い距離でしたが、最後まで頑張って歩いた1・2年生でした。
【できごと】 2018-09-28 20:32 up!
1・2年 秋の遠足
晴天の中、1・2年生は「大泉緑地公園」へ行きました。
2年生がリードして、1年生と一緒にオリエンテーリングを行いました。
2年生は、1年生に声をかけたり、優しく手をつなぎながら、各ポイントを回っていました。ポイントを探しながら、大きな公園を右へ左へとたくさん歩き、全員がゴールをめざして、楽しく活動することができました。
【できごと】 2018-09-28 20:32 up!
秋の遠足!!
快晴のもと,5年生は大仙公園に行きました。最初に堺市博物館に行き,博物館の方やボランティアの方に教えていただきながら,古墳や古墳時代について学習しました。古墳ができるまでの迫力ある映像を見たり,クイズ形式で展示物を見学したり,体験コーナーではパズルを楽しんだりしました。「もっと時間がほしい。」と,口々に話していました。次に大仙公園に広がる芝生広場に行き,5年生みんなで思いっきり遊びました。遊具のある公園もあり,体を動かしたり遊んだり大縄をしたり,あっという間の時間でした。学習したり遊んだり,とても有意義な遠足になりました。
【5年】 2018-09-28 20:28 up!
台風接近に伴う10月1日(月)の対応について
台風接近に伴い、10月1日(月)の対応について、教育委員会より下記のような指示がありました。(本日お手紙でも配布しています。必ずご確認ください。)
1.午前7時の時点で「暴風警報」もしくは「特別警報」が発表されているときは、臨時休業とします。
2.午前7時の時点で暴風警報等が解除されている場合は、学校施設の安全点検、通学路等の安全確認を行うため、始業時刻を午前10時30分とします。
*本校は、登校班で登校しています。安全面を考慮して、一人登校ではなく登校班での登校をと考えています。よって、登校班集合の時間は、どこの登校班も10時とします。
*不在家庭になるご家庭は、8時20分に保護者が付き添いの上、登校させてください。
3.台風の影響により、学校の施設が使用できない場合は、午前9時を目途に臨時休業措置を判断し、学校ホームページや保護者メール等を用いて連絡します。
以上、ご理解ご協力のほどよろしくお願いいたします。
【お知らせ】 2018-09-28 19:58 up!
3・4年 秋の遠足2
【できごと】 2018-09-28 17:56 up!