TOP

修学旅行の事前学習3組

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
どんなものができるかな?

修学旅行の事前学習2組

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
みんな、真剣に調べています。

修学旅行の事前学習1組

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
いよいよ、6月7〜9日は修学旅行です。

3年生は、社会科の時間を使って、事前学習をしています。

内容は、
1 長野県、飯田市の基本データ
2 長野県の特産品、郷土料理、お土産
3 長野県の名所、観光地
4 長野県出身の歴史上の人物
5 長野県の歴史
6 修学旅行の歴史

以上の6点について、調べています。
完成品は、廊下に掲示する予定です。

楽しみですね!

主体的・対話的で深い学び

画像1 画像1
画像2 画像2
今年度、真住中学校では、「主体的・対話的で深い学び」の
推進プロジェクトに取り組みます。

1年生の理科の横矢先生が大阪市の研究推進委員となります。

今日は、1年2組で研究授業です。
2学期には大きな研究授業を実施する予定です。
楽しみですね!

体育の授業

1学期の保健体育の授業では、「スポーツテスト」を取り上げます。

1年生がグラウンドで50m走の測定をしています!

みなさん、頑張ってください!
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
10/1 【昼食持参】
10/2 体育大会予備日【昼食持参】
10/3 生徒専門委員会
10/4 大阪市統一テスト(3年)
10/5 学校選択説明会 英語検定(3年)
10/6 学校選択説明会 土曜授業