大阪市立矢田中学校ホームページへようこそ!

給食の時間に、突然の来訪者・・・

本日の給食の時間中、各教室に突然の来訪者が訪れました。
その来訪者とは、9月から新しく着任した、C−NETのKyle Jeffrey(カイル ジェフリー)先生でした。本来ならば、全校集会などで紹介するところですが、3年生のチャレンジテスト当日ということもあって、給食の時間に各クラスに回っていく形で紹介しました。
生徒たちは、突然のお客様に、歓声をあげ、拍手で歓迎をしていました。
先生からは、「カイル先生と呼んでください!!」と挨拶がありました。
授業は来週の木曜日からになります。楽しみにしていてください!!
画像1 画像1
画像2 画像2

9月6日(木)の給食です!!

画像1 画像1
本日の献立は、
豚肉の甘辛焼き、みそ汁、オクラのおかかいため、ごはん、牛乳
でした。

ごちそうさまでした!!

台風21号の爪痕・・・

台風が去って、2日目を迎えています。
本日未明には、遠く離れた北海道では大きな地震があり、今年に入って、全国各地でさまざなな自然災害が起こっていることになりますね。

本校では、幸いにも昨日から通常授業を行っておりますが、校舎内外への被害がなかった訳ではありません。
例えば、特別教室ですが、2教室でガラスが割れたり、4教室で換気扇が風圧で破損したりしています。

また、写真のように、運動場の南西角にある桜の木1本が、根元から折れてしまっています。本日は、管理作業員さんに伐採をしてもらい、サッカーコートに影響のないようになりました。
画像1 画像1
画像2 画像2

【3年生】中学生チャレンジテストに取り組んでいます!!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
本日朝より、3年生では、中学生チャレンジテストに取り組んでいます。
本来ならば6月に実施予定でしたが、地震の影響で9月4日に延期になりましたが、また、台風の影響で、本日に再延期しての実施です。
テストは、「国語」「社会」「数学」「理科」「英語」の5教科です。
最後まであきらめずに、頑張りましょう!!

重要 【3年生】明日は、中学生チャレンジテスト

明日(6日)は、台風の影響で再延期となっていた「平成30年度 中学生チャレンジテスト(3年生)」の実施日となります。
3年生のみなさんは、「国語」「社会」「数学」「理科」「英語」の5教科のテストにチャレンジします。もてる力を十二分に発揮してくださいね!!

テストに必要なものは、次のとおりです。注意してください。
 ・HBまたBの黒鉛筆(シャープペンは可/ボールペンは不可)
 ・消しゴム
 ・直定規
 ・コンパス
以上です。三角定規や分度器など、上記以外のものは使用不可です。

なお、本日(5日)に大阪市教育委員会からの手紙を配付しています。
次のリンクは、その手紙のPDFです。ご確認ください。
平成30年度中学生チャレンジテスト(3年生)の実施について
大阪市いじめ対策基本方針
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
9/30 校区小学校(矢田東・矢田北)運動会
10/1 認証式 各種委員会 弁当の日
10/2 生徒議会

学校からのお知らせ

保健便り

学校評価