★★★菅北小学校のホームページへようこそ!!★★★

修学旅行1日目2

画像1 画像1
 阪神高速が少し渋滞しましたが、バスは順調に走っています。添乗員さんの軽妙な語り口に、車内も盛り上がり、始まったばかりの旅行に期待が膨らみます。
 1回目のトイレ休憩場所の三木SAに到着しました。

修学旅行1日目 出発式

画像1 画像1 画像2 画像2
 9月19日(水)〜20日(木)の1泊2日の日程で、6年生が修学旅行に出発しました。行き先は、広島方面です。1日目は安芸の宮島、2日目は広島平和記念公園を訪れます。
 学校出発を前に、講堂で出発式を行いました。これからの1泊2日、よく学び、そしてクラスメートと寝食を共にすることで小学校生活での楽しい思い出をたくさん作りたいと思います。多くのお家の方も見送りに駆けつけてくださいました。

 菅北小学校6年1組、全員そろって元気に出発です!

 現地での様子は、リアルタイムで、このホームページ上で紹介していきます。お楽しみに!!

修学旅行への思いを胸に

画像1 画像1
 6年生は、明日9月19日(水)〜20日(木)の1泊2日で、広島方面へ修学旅行に出かけます。修学旅行はただ単なる物見遊山ではなく、普段と異なる生活環境で、見聞を広め、自然や文化などに親しむことを目的とする学習です。1日目には厳島神社、2日目には原爆ドームという、2つの世界遺産を見学します。安芸の宮島では、歴史と自然について学びます。また、広島平和記念公園では、平和な世の中について、そして自分たちの身近な平和、すなわち争い事やいじめなどがないということについて考えます。

 修学旅行への出発を前に、9月18日(火)の児童朝会で、6年生が1〜5年生に対し、「平和な世界を築くために、何があっても友達を大切にする」というメッセージを伝えました。6年生は、修学旅行に向け折鶴を折っており、1〜5年生にも協力をお願いしていました。子どもたちが平和への祈りを込めて折った鶴は千羽鶴に仕上げられて6年生に託され、広島平和記念公園に捧げられます。

菅北敬老の日を祝う会

画像1 画像1
画像2 画像2
 9月17日(月・祝)は敬老の日。菅北地域の「敬老の日を祝う会」が、菅北小学校講堂で行われました。菅北地域にお住いの70歳以上の方々、約300名をお迎えし、盛大に開催されました。

 お祝いの会の中で、菅北ジュニアバンドも演奏をさせていただきました。今回も、菅北小学校生涯学習ルームのコーラス「グルッポ菅北」のみなさんと共演しました。お祝いにふさわしく、グルッポ菅北のみなさんと合唱するベートーヴェン交響曲第九番『歓喜の歌』は圧巻でした。

 先月の菅北サマーカーニバルへの出演もそうですが、菅北ジュニアバンドは地域のみなさまに愛され、さまざまな催しに出演しています。
 次回の出番は、10月21日(日)に扇町公園で開催される北区民カーニバルです。午後2時ごろに演奏を行いますので、ぜひ聴きにきてください。

5年社会見学 大阪ガス ハグ・ミュージアム(1)

 9月14日(金)、5年生は社会見学で大阪ガス ハグ・ミュージアムを訪れました。
 大阪ガス ハグ・ミュージアムでは、「食育」「環境教育」をテーマに、子どもたちでもよくわかるよう、さまざまな体験活動が設定されています。今回5年生は、「エコ・クッキング」「火育(火おこし体験)」に参加することができました。
 「火育(火おこし体験)」では、マッチすりや「ひもきり式」での火おこしを体験しました。現代の生活では、直接火を扱うことはとても少なくなってきています。この体験活動は、「火」に親しみ「火」を学ぶとてもよい機会となりました。子どもだけでは決して「火」を使わないよう、しっかり約束もしました。
 また、環境教育の観点から設定された、液体窒素を使った冷熱実験も見せていただきました。液体窒素の不思議な性質を目のあたりにして、子どもたちも興味津々でした。
 ハグ・ミュージアムの1階には、天然ガスの特性や設備、安全管理などを学べるさまざまな展示物があります。子どもたちは、クイズに挑戦したり実物に触れたりしながら、興味深く学ぶことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
10/1 記名の日
図書館開放
委員会活動
10/2 視力検査(3・4年)
命のふれあい授業(5年)
10/3 視力検査(1・2年)
10/4 視力検査(5・6年)
10/5 全校たてわり遠足