遅刻・欠席の連絡は、ミマモルメをご活用ください。

運営委員会の発表をしました

画像1 画像1
画像2 画像2
 4月から、運動会・キッズカーニバル・あいさつ運動・福音幼稚園との交流など様々な場面で活躍してきた前期運営委員、9月で後期運営委員と交代します。
 最後の発表として、「遊具の使い方」について劇をしました。夏休み前から計画を立て、台本作りから委員のメンバーで考え、練習に取り組んできました。特に、遊具の周りで走り回っている様子を見て怪我につながらないために・・・と考えて、発表しました。

 そして、後期運営委員会の自己紹介を続けて行いました。前期メンバーから引き継ぎ、さらに笑顔あふれる九条南小学校になるように全員で力を合わせて取り組んでいきたいと思います。どうぞよろしくお願いします。

4年生 社会見学(西淀工場)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
9月13日木曜日。4年生は社会科の学習で西淀工場に見学に行きました。
はじめにDVDで「ごみ処理の流れ」を学習し、そのあと2グループに分かれて工場内を見学しました。子どもたちが一番盛り上がったのは、クレーン室。ごみピットの上で間近に迫るクレーンに大興奮でした。この見学を通じて学んだことを新聞形式でまとめます。

楽しかったよ!!わくわくお話プレゼント (part3)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
低学年も中学年も高学年も、みんな絵本が大好きです。

絵本の中には、作者が伝えたい思いがどのページにもギュッと詰まっています。読み手によって解釈が変わってくることに気づけるのも学級みんなで聞いて交流できるからこそですね。


9月12日(水) わくわくお話プレゼント 今月はどの先生が教室来るかな!!(part2)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日も子どもたちは、真剣にお話に聞き入っていました。お話が終わると、主人公の気持ちになって感想を伝える児童もどんどん増えています。

友だちとの感性の違いに、新たな発見をする児童もいます。読書は、本当に幅広い学びへと発展しますね。

9月12日(水) わくわくお話プレゼント 今月はどの先生が教室来るかな!!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
9月12日(水) 「わくわくお話プレゼント」を行いました。今月はどの先生が教室来るかな。子どもたちは、今日もワクワクドキドキ待っています。

ガラガラっと教室の扉が開くと、子どもたちが、大きな拍手で迎えてくれるので、読み手の教員も気合いが入ります。

多様なジャンルの本が今日も、各教室で読まれていました。今月は、校長先生にも参加をお願いしました。校長室前のミニ図書館にまた本が増えますね。


文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
10/1 全校朝会
たてわり班活動
委員会活動
校内安全の日
C−NET
10/2 ふれあい公園清掃2・4・6年
10/3 文化芸術子ども育成事業ミュージカル鑑賞
ノーチャイムデー
10/4 全校たてわりオリエンテーリング⇒19日(金)に延期
PTA運営委員会
10/5 ふれあい公園清掃予備日
10/6 九条幼稚園運動会
10/7 区民まつり(体育と防災のつどい)