運動会の全体練習
朝、雨がぱらついていたので、予定を変更して5時間目に運動場で運動会の練習をしました。
今日は、入場行進、開会式と閉会式の練習をしました。 昨日よりも行進の仕方がうまくなりました。列を揃えたり、足踏みを合わせたり…学年に応じた成長をしています。 本番は、たくさんの方に見ていただいてることを意識して、さらに堂々と歩けるのではないでしょうか。 ![]() ![]() ![]() ![]() 5年 国語科
国語科では、古文の学習をしています。
普段使わない言葉が出てくるので、悩みながら読んでいます。 ![]() ![]() 5年 算数科
算数科では、公倍数、公約数の学習をしています。
習熟度にわかれて、学習をしています。 今日は、単元の後半。 ドリルを使って、学習の確認をしました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 9月27日の給食
【ビーフカレーライス[米粉]、きゅうりのピクルス、白桃(カット缶)、牛乳】
ビーフカレーライス[米粉]は、牛肉を主材に、小麦アレルギーの児童も食べられる米粉のカレールウの素で味付けしています。ラッキーにんじんが入っています。 きゅうりのピクルスは、焼き物機で蒸したきゅうりに砂糖、塩、ワインビネガー、うす口しょうゆで作ったタレにつけこみます。 ![]() ![]() 運動会 全体練習
大玉運びの練習の様子です。
明日も、午前中雨でなければ、全体練習を行う予定です。 ![]() ![]() ![]() ![]() |
|