学力向上全体研修会 2限目
2限目は、模擬授業の意図の解説や、授業を進めるうえでの大切な視点についてご講義いただきました。
また、もし先ほどの授業でICTを使うとしたら、との、別バージョンの提示をしていただいたり、座席表の効果的な利用例を教えていただいたりするなど、本校の学力向上の取組を推進するうえで、大変有意義な時間となりました。 2学期からのより良い授業づくりに向け、暑い夏休みも、研究・研修活動に熱く取り組んでいます。 学力向上全体研修会 1限目
学力向上推進指導員の辻本博昭先生にお越しいただき、全体研修会を行いました。
1限目は、教員が児童の役になっての模擬授業です。4年生の「面積の求め方の工夫」について指導していただきました。 子どもの視線をクギづけにする問題提示の仕方や、ペア学習での発表のさせ方などを、実際の授業を通じてご教示いただきました。 5年 稲
こんなに成長しました!・・・稲が!!!
エピペン研修会
食物アレルギー(特にエピペン)に関する研修会を実施しました。
学校給食に関しては安全第一にすすめているところですが、万が一、エピペンを所持している児童にアナフィラキシーショックが起こった場合、的確に対応する必要があります。 子どもたちの生命をまもるため、全員が、真剣な表情で研修に参加していました。 労働安全衛生講演会
産業医の先生にお願いし、教職員対象の労働安全衛生に関する講演会を行いました。
今回のテーマは、「人間ドック(健康診断) 結果の見方」です。専門的な内容についてわかりやすくお話しいただき、今後検診結果を見たり、自分の生活習慣を見直したりするのに、大変役立つ内容でした。 心身ともに健やかに、いきいきと仕事が続けられるよう、教職員一人一人が、健康管理にも留意していきたいと思います。 |
|