運動会へ向けて〜うちわ作り〜(5年)
運動会の団演「阿波踊り」で使ううちわ、はっぴを作りました。子どもたちが決めた連の名前「竜胆連」。うちわには竜胆の花を、はっぴには「竜胆連」の文字を切り絵で作成しました。はっぴの文字を洗濯のりで貼りました。声を掛け合い、協力し合って作ることができました。
手作りのうちわ、はっぴを楽しみにしていてください。 (5年) ![]() ![]() ![]() ![]() 運動会に向けて〜はっぴづくり〜(5年)
はっぴ作りの様子です。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 台風一過 〜今日は代休です〜
おはようございます。
児童のみなさんは、本日は代休でお休みです。 昨日は豊里小学校でも地域から講堂に避難されてきた方がいらっしゃいました。みなさんのご自宅は大丈夫でしたか? 朝、学校を回ってみましたが、特に前回21号のような被害はなくほっとしています。 今日は明日の運動会の準備を教職員で行います。 運動会に向けて、ためておりました記事も随時アップいたします。 (学校長)
|
|