クイズ 何の人数でしょう?![]() ![]() 正解は… 朝のあいさつの数です。 月曜日の朝、正門のところで校長先生に聞こえるようにあいさつした人の数が、 「197人」 その日の児童朝会で、校長先生が、みんなに 「何人ぐらいあいさつしていると思う?」とたずねました。 多かったのは、300〜399人。ところが結果は197人。 でも校長先生は言いました。 この数を、明日からふやしていこう。 そして、次の日、みんな元気にあいさつしています。 数取器でカウントする校長先生もいそがしそうです。 カチッ、カチッ、カチ、カチ、カチ、カチ… 結果は、なんと「362人」昨日より、165人増えました。 まだまだ増えそうです。 みんなで、元気に「おはようございます!」 4月16日 学習のようす
校長です。
午前中、教育センターにいました。 午後、ちょっとでも校内を回ろうとして3年2組と3組に入りました。 楽しく学習していました。 廊下に出てみると、2年1組が整列しています。 どこに行くのかたずねると、「図書室です」と元気な返事! きちんと並んでいくのですね。すてきです! ![]() ![]() ![]() ![]() 土曜授業 離任式を行いました。
平成29年度末で、7名の教職員が異動されました。
そして、4月14日の土曜日に、 近藤校長先生、山本先生、中島先生をお迎えして、離任式を行いました。 やはり、お別れはさびしいものです。でも子どもたちだけでなく、 たくさんの卒業生や、保護者の方々がおこしくださいました。 皆さんの優しさがあふれた、素敵な離任式になりました。 ありがとうございました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() おいしい給食、いただきます!
1年生も、落ち着いて給食を食べています。
給食委員さんが、てきぱきと活動をしています。 みんなきちんと並んで、給食室まで取りに来ています。 返しに来る時も、きちんとできています。 ![]() ![]() これはなんでしょうか?![]() ![]() ここまで成長するのに、2年かかったとおっしゃっていました。 ![]() ![]() |
|