学校への電話による連絡は、8:00〜17:30の間にお願いします。
TOP

9月10日の給食

今日の献立は

 ・さけのしょうゆ風味焼き
 ・五目汁
 ・高野豆腐のいり煮
 ・ごはん   ・牛乳

高野豆腐のいり煮は、「粉どうふ」と呼ばれる粉末状の高野豆腐を使用しています。
信州地方では、古くから日常に食べられている食材です。

具材の旨味や出汁の美味しさを含み、ご飯に良く合う味付けで
たくさんの子どもたちに好評でした。

4年生の教室では、鮭のお話しをしました。

鮭には、脳の働きを良くする栄養や、丈夫な体を作る為に必要な栄養が
含まれている事を話すると

「えー!鮭ってすごいやん!」

と、驚いている子がたくさんいました。

今、何気なく食べている食材が、大切な栄養をたくさん含んでいると知った子どもたちは、改めて味わうように食べながら、楽しそうにお話ししていました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

応援団練習2(9月10日)

応援団の活動の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

応援団練習1(9月10日)

副団長、旗、太鼓の役割が決まり、これまでの練習よりも一層気持ちのこもった練習をしていました。
休み時間や放課後にも一生懸命練習に励む応援団の子ども達の姿がたくさん見られます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

英語朝会(9月10日)

ジョマル先生に「Can we be friends?(ともだちになれますか?)」という絵本を読み聞かせてもらいました。CatとTurtleが友だちになるというお話でした。
読み聞かせの後、絵本に関するクイズをしました。たくさんの子どもたちが積極的にこたえていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月7日の給食

今日の献立は

 ・タコのやわらか煮
 ・みそ汁
 ・野菜いため
 ・ごはん   ・牛乳

タコのやわらか煮は、ひと口大のタコと料理酒・みりん・砂糖・醤油をバットに入れ、90分間蒸しています。(オーブン使用)よく味を含んでいて、ごはんに合う献立でした。
「おでんの中に入ってるタコみたいで美味しい!」と子どもたちに好評でした。

3年生の教室では、タコのお話しをしました。
タコには、丈夫な体を作るために必要なたんぱく質や、疲れた体を元気に回復してくれるタウリンなど、他にも色々な栄養素が含まれている話をしました。

「苦手やけど・・・全部食べるわ!」
「噛んでたら美味しくなってきた!」
と、苦手な子どもたちも、頑張って食べてくれていました。

「タコの吸盤クイズ」では、正解した子どもたちがたくさんいました。
「先生!みんなに内緒にして!クイズに出したい!」
と言いに来てくれる子もいました。
是非、お家の方とも給食のお話しをして、楽しんでもらいたいと思います。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
10/3 6年国立美術館見学 4年視力検査  委員会活動
10/4 英語集会 5年非行防止教室(3校時) 5・6年C−NET6年修学旅行前検診(13:30〜) 5年視力検査  オリニフェ・シャンリィクィ
10/5 6年視力検査 2年歯みがき指導(2・3校時)
10/8 体育の日
10/9 3・5年C−NET 1年栄養指導 学力サポート
スポーツ交流会 放課後学習会