5月2日(水) 今日の給食に「ちまき」が出ました!「ちまき」はもち米やうるち米、米の粉などで作った餅を、笹の葉で巻いて、蒸して作ります。 5月5日の子どもの日に、「子どもが元気で大きくなりますように」という願いをこめて食べます。 ほのかに笹の葉の香りがするもっちりとした「ちまき」に、みんな大喜びでした。 5月2日(水) 家庭訪問が始まっています
5月1日(火)、2日(水)、7日(月)、8日(火)は家庭訪問です。
子どもたちの理解やご家庭・地域との連携を深めるために実施するものです。 ご多忙とは存じますが、ご協力くださいますよう、何とぞよろしくお願いします。 また、期間中、子どもたちは給食終了後すぐ(13:30ごろ)に下校します。下校後の生活について、学校でも指導いたしますが、ご家庭でもご配慮くださいますようお願いいたします。 4月27日(金) キッズチームの活動が始まりました1年生ははじめての活動ですが、6年生のリーダー、副リーダーが教室まで迎えに来てくれました。 そして13時40分からキッズタイムです。 多目的室でUNOやトランプやジェンガ、運動場では鬼ごっこやドッジボールやアスレチック、体育館ではフラフープやけん玉など、様々な遊びをチームのみんなで楽しみました。 終わりの音楽が流れると、「え、もう終わりなん?」と残念がる人もいました。 次の活動も楽しみですね。 4月23日(月) 児童朝会の話「東淡路小学校安心ルール」子どもたちは、毎日の学習や、掃除、給食、委員会の当番活動等に張り切って取り組んでいます。 おかげで、教室をはじめ、学校のいろいろな場所がきれいになるし、給食も早く食べられます。 このように、だれもが気持ちよく学校生活を送りたいものです。 そのために、東淡路小学校の子どもたちに、ぜひしてもらいたい行動を一覧にしたのが、「東淡路小学校安心ルール」です。 書いていることは難しいことではありません。「時間を守っている」「道具の後片付けをしている」とか、「人の話を最後まで聞いている」など、当たり前のことです。 また、「友だちをからかったり、悪口・かげ口などを言ったりせずに遊べている」なども書いています。 言われたりされたりしたら嫌な気持ちになるようなことが、あってはいけませんよね。 このルールを大切にして、誰もが、自分の行動に責任を持ち、安全を保ちながら、人に思いやりを持って接する子どもたちでいてほしいと思います。 4月27日(金) 今日の給食 久々のラッキー人参ビーフシチューには、久々のラッキー人参が登場!見つけた人からは、歓声があがっていました。 あまなつかんは、皮が少し固く、1年生には剥くのが難しかったかもしれませんね。でも、甘酸っぱくて美味しかったです。 |