10月31日(金)は新1年生の就学時健康診断を予定しています。受付は13:30〜45です。案内通知のはがきをお持ちください。5年生以外は13:10下校、5年生はお手伝い後の14:00下校です。
カテゴリ
TOP
お知らせ
郷土学習
最新の更新
10/3(水) 2年「栄養教育」
平成30年度運動会閉会式
5・6年「組体操2018〜We are深江っ子〜
6年紅白対抗リレー
5年「ゴールへダッシュ」
3年「台風の目」
4年「バトンをつないで」
運動会【午後の部】RUN!RUN!RUN!
10/2 今日の給食「かつおのマリネ焼き」[ノンドレッシング]個別対応献立(マカロニ)
10/2 みんなでおどろう河内音頭
5年紅白全員リレー2
5年紅白全員リレー
3・4年団体演技「深江ソーラン2018」
1年個人走「よーいドン」
2年団体競技「ビックボールアドベンチャー」
過去の記事
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
10/3(水) 2年「栄養教育」
「朝ごはんの大切さに」ついての栄養教諭の授業です。児童が正面に立って、劇風にそれぞれに「早ね、早起き、朝ごはん」の大切さについてお話しをています。
平成30年度運動会閉会式
秋空の下、運動会の全日程を終了しました。今年の運動会のテーマは「平成最後の運動会 めざめろ深江っ子 最大限の力!」でした。結果は赤組の勝利でしたが、みんな心ひとつにあわせて競技に演技に頑張りました。平成最後の運動会がみんなで力を合わせて心にのこる素晴らしい運動会になりました。
ご協力をいただきました、PTAをはじめ地域の皆様、本当にありがとうございました。(学校長)
5・6年「組体操2018〜We are深江っ子〜
例年運動会の演技のトリを飾るのは5・6年の団体演技です。雨でグラウンドの利用が思うようにできない中、今年もとても素晴らしい演技でした。
6年紅白対抗リレー
6年生による紅白対抗リレーです。リレー種目の最後を飾ります。白熱したリレーでした。
5年「ゴールへダッシュ」
5年生の個人走です。
1 / 82 ページ
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
|
次へ>>
大阪市の相談等窓口
いじめ・体罰等に関する窓口
アクセス統計
本日:
28 | 昨日:56
今年度:11783
総数:294709
アクセシビリティ設定
文字:
大きく
|
小さく
|
標準
配色:
通常
|
白地
|
黒地
<<
2018年10月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
行事予定
月間行事予定
年間行事予定
リンク
新規カテゴリ
NHK for School
大阪市いじめ対策基本方針
チラシ等掲載専用ページ
進学中学校
大阪市立東陽中学校
配布文書
配布文書一覧
学校評価
H29 全国体力・運動能力、運動習慣等調査 結果
H29 全国学力・学習状況調査 結果
H28 全国体力・運動能力、運動習慣調査
学校協議会
H30 第1回 学校協議会 報告
校長経営戦略予算
H30 校長経営戦略予算 (基本配当)
運営に関する計画
H30 運営に関する計画 4月
H29 運営に関する計画 最終評価
H29 運営に関する計画 4月
めざす子ども像
めざす子ども像←ここをクリック
校区安全マップ
深江小学校交通安全マップ
いじめ防止基本方針・学校安心ルール
深江小 学校安心ルール
携帯サイト