1年2組の担任の先生からO君の作文を見せていただきました。
しっかりとした思いの伝わる文章だったので紹介しますね(*^_^*)
僕は、文化祭・合唱コンクールを初めて体験して思ったことが三つあります。一つ目は、この二つの行事で、友だちとより仲良く協力できるようになれたことです。合唱コンクールで歌を歌うときに、、全員で歌うことで団結力を高めると思いました。クラスで団結すれば、クラス全員が仲良くなれると思いました。
そして、二つ目は、2年生・3年生をとても尊敬しました。
2年生の合唱は、自分たちの倍、声が出ていて聴いているだけで、とても良い気持ちになりました。3年生のプレゼンテーションの「日本文化」のことや「田辺大根」などの説明もとても凄いなと思いました。
三つ目は、来年は今年よりも2倍、3倍、がんばろうと思ったことです。2年生・3年生みたいに自分たちも2年生になって合唱コンクール、文化祭でみんなで協力して頑張りたいです。
初めての文化祭はとても楽しみでした。合唱コンクールも当日まで、たくさん練習したおかげで大成功できたんだなと思いました。合唱コンクールで銀賞をとれたのでとても嬉しかったです。
これからもみんなで、いろんな行事を成功させていきたいです☆
1年2組は選択曲の「COSMOS」を文化祭で、とても上手に披露しました!