インフルエンザA型による欠席児童が増えています。手洗い・うがいをこころがけましょう。 落とし物・忘れ物が増えています。持ち物に名前が書いてあるか、もう一度ご確認お願いします。
TOP

☆ 本日の給食 ☆

画像1 画像1
『チンジャオニューロウスー』は、中国料理のひとつで、「チンジャオ」がピーマン、「ニューロウ」が牛肉、「スー」が細切りという意味です☆☆☆
牛肉と細切りにしたピーマン、たけのこを使い、砂糖、しょうゆ、オイスターソースで味つけをします(^o^)
ご飯によく合う献立です♪♪♪

☆ 本日の給食 ☆

画像1 画像1
『カレードリア』は、鶏肉、たまねぎを炒め、米と合わせて煮、ミニバッドに入れ、焼き物機で焼きます☆☆☆
暑い時期でも食べやすいよう、カレー味にしています(^o^)

『クインシーメロン』は、年に1回登場します☆☆☆

☆ 6年 エプロンを作ろう ☆

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6年生が先月からエプロン作りをしています☆☆☆

布をカットし、しつけをしてからミシンをかけます(^o^)
さすが6年生!!!
みんな上手にミシンを使っていました☆☆☆

ポケットは1つだったり、2つだったり、縦型だったり、横型だったり、自分のオリジナルで付けていました☆☆☆

余った布を使ってリボンを作ってエプロンに付けている子もいました!!

出来上がったクラスから、給食当番の時や、調理実習の時に使う予定です(*^。^*)

☆ 本日の給食 ☆

画像1 画像1
『すき焼き煮』は、牛肉、ふ、あつあげ、糸こんにゃく、たまねぎ、えのきだけなどを砂糖、みりん、塩、こい口しょうゆで甘辛く味つけします☆☆☆
冬にでる、『すきやき煮』には白菜を使用していますが、今回はたまねぎを使用しています♪♪♪
『ふ』の除去対応献立となっています(*^_^*)


☆児童朝会を行いました☆

画像1 画像1
6月4日(月)
 児童朝会を行いました。今日は次のような話をしました。

 今日6月4日から10日までの1週間は「歯と口の健康週間」です。1958年から始まり、60年間続いている週間です。
 歯は虫歯になると痛いと言うだけではなく、虫歯菌が血液に入り込み体全体に回ると、頭や、心臓や、肺や、腎臓などいろいろなところが病気になる可能性があるそうです。だから、歯や口はきれいにしておかないといけません。
 赤ちゃんの頃から生えている歯を乳歯、大人の歯を永久歯といいます。それぞれ何本あるか知っていますか?乳歯は20本、永久歯は28本です。6歳から12歳の間に生え変わると言われているので、ちょうど小学校にいる間は、歯がどんどん生え変わる時期です。乳歯がグラグラして気持ちが悪いという経験は、みんなあると思います。乳歯の下で永久歯が成長していてそろそろ生えるという時に、乳歯の根を溶かす細胞ができて、乳歯の根がどんどんなくなります。そして、グラグラと揺れ始め、抜けるそうです。生えたばかりの永久歯には三つの特徴があります。
○歯の表面が粗くて、歯垢が付きやすい
○歯並びがでこぼこしていて、磨き残しが多い
○歯の質が弱く、酸で溶けやすい。
だから、丁寧に磨かなければなりません。
 また、頬杖をついたり、爪を噛んだり、片方の歯で噛んだりすることが癖になっている人はいませんか?これらの癖があると歯並びが悪くなったり、顔の形が変わったりする原因にもなるそうです。自分が気をつければ防げることがたくさんあります。自分の歯は自分でしっかり守りましょう。

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
10/9 修学旅行前検診 5年出前授業(俳句)
10/10 1年遠足 修学旅行保護者説明会 給食費口座振替日 スクールカウンセラー相談日 5年ネイティブ英語 5年栄養指導
10/11 6年ネイティブ英語 3年出前授業(昆虫教室) PTA実行委員会
10/12 4年遠足 5年栄養指導

学校だより

学校あんしんルール

お知らせ

校歌

交通安全だより・交通安全クイズ

しょくいく通信・しょくせいかつ