水溶液の性質 6年 (9月12日)
水溶液の性質を調べる実験を行いました。
はじめに先生の話をよく聞いて、実験に取り掛かりました。 リトマス試験紙を使って、どのように変わるか確かめていきました。 安全には十分注意をして、取り組んでいました。 班ごとに、慎重にていねいに実験していました。 さすが6年生です。 栄養指導 4年 (9月12日)
「ほねをじょうぶにしよう」をテーマに学習しました。
一日にカルシウムを子どもたちは600〜700ミリグラム摂取しなければならないことや、どんな食物に多く含まれるかを学習した後、自分で何から摂取したらいいかを考えていきました。 これから、しっかりカルシウムを摂取して成長していってくれることと信じています。 タブレットを使って 5年 (9月12日)
5年生が、タブレットを使って「プログラミング学習」に取り組んでいます。
論理的に考える力を付けるために学習に取り入れています。 計画を立て、実行し、再度修正し、またチャレンジしていくその繰り返しをする中で子どもたちは成長していきます。 ご家庭でも、話を聞いてあげてください。 ゴーヤの苗が (9月12日)
春に植えた、ゴーヤの苗が3年2組のある3階まで成長してきました。
とても大きくなりびっくりしています。 3年生では、かわいい花のお客さんに心が和んでいます。 栄養指導 3年 (9月11日)
「野菜をたべよう」をテーマに学習しました。
栄養教諭の先生に来ていただいての学習です。 野菜は、根、茎、葉、実を食べていることを確認し、どんな野菜かを確かめました。 そのあと、野菜のはたらきについて学習しました。 体の調子を整えるものであることをしっかり学びました。 感想に、 「ぼくは、玉ねぎが苦手だけど、すこしずつがんばって食べます。」とありました。 野菜の大切さを学んだ授業でした。 |
|