本日、通常通り授業を行います。
本日は通常通り授業を行います。
登校後、「避難準備・高齢者等避難開始」「避難勧告」「避難指示(緊急)」が発令された場合、保護者への引き渡しを行います。(在宅確認できない場合は学校待機とします。) テレビや携帯電話等で、災害情報の確認をお願いします。 随時、はなまるメール、ホームページでお知らせしますのでご協力をよろしくお願いします。 給食風景 (7月4日)
今日の給食メニューは、
・かぼちゃのミートグラタン ・スープ ・すいか ・パン ・牛乳 でした。 今日は、6年生の様子です。 かぼちゃのミートグラタンには、牛ひき肉、豚ひき肉、かぼちゃ、たまねぎ、にんにくが入っています。 スープには、豚肉、キャベツ、にんじん、コーン、パセリが入っています。 すいかは一人、1/64切れずつでした。 どれもとても美味しかったです。 今日も美味しい給食、ありがとうございました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 水に親しむことができました 2年 (7月3日)
水泳の授業の様子です。
水慣れで、体操をして、ジャンプしたりもぐったり楽しんでいました。 しっかり潜れることはとても素晴らしいです。 そのあと、バタ足などして楽しく過ごしました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() プログラミング学習 4年 (7月2日)
4年生が、実際のマシーンを使って
パソコンで、命令を出して車を動かしています。 課題は、シートの幅だけ動かすことです。 みんな真剣に取り組んでいました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 漢字の学習 3年 (7月2日)
漢字の学習のとき、しっかり覚えられるようにと、
フラシュカードを使って 繰り返し練習しています。 毎日頑張っています。 ![]() ![]() ![]() ![]() |
|