2月(如月)余寒:あいさつはできていますか?睡眠時間は十分にとれていますか?体調管理には十分気をつけましょう!
TOP

交流給食2 (6月14日)

みんなでなかよく、食べることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

図書館開放 (6月14日)

「がらがらどん」の方々に図書館開放をしていただいています。
本読みの大好きな子どもたちがたくさん集まってきました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

児童集会 (6月14日)

今日は児童集会です。
伝言ゲームをしました。
1年生から6年生まで、きちんと伝えることはできたかな。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ふしぎな鳥 4年生 (6月13日)

ふしぎな鳥をかきました。
カラフルになるように色を作って描きました。
最後に背景を、パスを粉々にして、にじみやぼかしをうまく使って仕上げることができました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

給食風景 (6月14日)

今日の給食メニューは、
 ・いわしてんぷら
 ・五目汁
 ・あつあげのしょうがじょうゆかけ
 ・ごはん
 ・牛乳
でした。

今日は、2年生の様子です。

五目汁には、鶏肉、キャベツ、たまねぎ、おくら、にんじん、えのきたけ、わかめが入っています。だしもよくきいていて、とても美味しかったです。
いわしてんぷらは、ちょうど食べやすい大きさで歯ごたえもあって美味しかったです。
今日も美味しい給食、ありがとうございました。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
10/8 体育の日
10/9 クラブ活動
見守るデー
10/10 栄養指導5年
銀行振替日(給食費)
10/11 遠足予備日3年
非行防止教室5・6年
10/12 遠足予備日1・2年
地域行事
10/13 豊新聖愛園運動会会場(地域行事)

学校だより

運営に関する計画

学校協議会

その他