交流給食2 (6月14日)
みんなでなかよく、食べることができました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 図書館開放 (6月14日)
「がらがらどん」の方々に図書館開放をしていただいています。
本読みの大好きな子どもたちがたくさん集まってきました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 児童集会 (6月14日)
今日は児童集会です。
伝言ゲームをしました。 1年生から6年生まで、きちんと伝えることはできたかな。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ふしぎな鳥 4年生 (6月13日)
ふしぎな鳥をかきました。
カラフルになるように色を作って描きました。 最後に背景を、パスを粉々にして、にじみやぼかしをうまく使って仕上げることができました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 給食風景 (6月14日)
今日の給食メニューは、
・いわしてんぷら ・五目汁 ・あつあげのしょうがじょうゆかけ ・ごはん ・牛乳 でした。 今日は、2年生の様子です。 五目汁には、鶏肉、キャベツ、たまねぎ、おくら、にんじん、えのきたけ、わかめが入っています。だしもよくきいていて、とても美味しかったです。 いわしてんぷらは、ちょうど食べやすい大きさで歯ごたえもあって美味しかったです。 今日も美味しい給食、ありがとうございました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|