2月13日 縦割り班活動 20日クラブ活動 21日全市公開授業(教員対象) 27日5時間授業 28日学習参観・学級懇談会
TOP

3年生 理科の観察

画像1 画像1 画像2 画像2
キャベツの葉にいるモンシロチョウの幼虫を探しています。

3年生 理科の観察

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生が発芽した様子を記録しています。

歯と口の健康週間

画像1 画像1 画像2 画像2
本日の児童朝会で校長が話した歯と口の健康週間についてのポスターを保健室に掲示しています。今週の木曜日には、全学年で歯科検診を行います。

8の字週間

画像1 画像1 画像2 画像2
二時間目のあとの休み時間に学校のみんなで長縄の8の字をしています。

全校朝会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の全校朝会では、校長先生から、今日から始まる「歯と口の健康週間」についてのお話がありました。
その後、全校なかよし集会のお店紹介がありました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
10/9 6年生理科特別授業3〜6時間目
たてわり班活動1時間目
10/10 研究授業3-2 5時間目(市社研)
10/11 オリエンテーリング
10/12 地区子ども会1時間目