★★★菅北小学校のホームページへようこそ!!★★★

全校たてわり遠足1

画像1 画像1
 10月5日(金)、心配していた天候も回復し、全校たてわり遠足に出かけました。

 目的地の服部緑地公園に到着しました。ほかの学校もたくさん来ています。
 今から開会式をします。

緊急 本日 10/5(金)、全校遠足を実施します

 本日の「全校たてわり遠足」は、予定どおり実施します。下校は、全学年とも午後2時45分ごろとなります。  
 

全校たてわり遠足に向けて

画像1 画像1
 明日10月5日(金)は、全校たてわり遠足です。これは、1〜6年生で編成されたなかよしファミリー(たてわり班)で出かける全校遠足です。当日に向け、班ごとの準備も進めてきました。

 10月4日(木)朝の児童集会では、並び方の練習や手をつなぐペアの確認をしました。服部緑地公園では、なかよしファミリーでオリエンテーリングをしたり、弁当を食べたりするので、上級生が下級生のお世話をしなければなりません。現地で安全に行動できるよう、ポイント間を移動する練習もしました。

視力検査

画像1 画像1
画像2 画像2
 10月10日は、目の愛護デーです。この日を前に、今、保健室では視力検査をしています。

 小学生の視力は、昔に比べ、下がっているそうです(ほけんだより10月号から)。ゲーム機や携帯電話など電子機器を使う機会が多くなり、近くを見続けることが増えたことがその一因だと言われています。
 近視を防ぐには、「正しい姿勢」と「適度な明るさ」で学習すること、適度に目を休めること、遠くを眺めたり目のストレッチ(写真下:保健室前掲示板)をしたりすることのほかにも、適度な運動をすることや規則正しい生活と栄養バランスのとれた食事を心がけることも大切です。

 規則正しい生活は、成長期の子どもたちにとってとても大切なことです。ご家庭でのご協力をよろしくお願いします。
 

2年 生活科 町たんけん<高齢者施設>

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 10月2日(火)、2年生が生活科の学習で、学校の近くにある介護付有料老人ホームを探検させてもらいました。

 最初に、利用者のみなさんに合唱や合奏を聞いてもらいました。子どもたちが一生懸命に歌ったり鍵盤ハーモニカを吹いたりする姿を、みなさん、とても喜んでくださいました。最高齢101歳の利用者さんはパソコンが好きだそうで、「みんな、これからも一生懸命がんばってください」との励ましの言葉もいただきました。

 その後、入居されている方の居室や、食事したり談話したりする場所を見せていただきました。また、デーサービスで利用されている方の過ごし方も、教えていただきました。

 最後に、施設職員のみなさんにインタビューをしました。「仕事をしていて楽しいこと、大変なことは何ですか」という子どもの質問に、「大変なこともあるけれど、そのことが楽しいです。人間は誰もが必ず年を取り、おじいちゃん、おばあちゃんになります。誰かの世話にならなければならなくなります。自分もいつかは誰かに世話になるのだから、今、自分ができることでお世話しています」と答えられたことが印象的でした。

 2年生の子どもたちは、1年生の時に、昔あそびの会で高齢者のみなさんと交流しています。今回は、ひいおじいちゃん・ひいおばあちゃんに当たる年代のみなさんが利用する施設の探検でした。子どもたちはたくさんの新しい気付きをし、菅北の町での新しい発見となりました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
10/8 体育の日
10/10 交通安全指導
10/12 C-NET活動

お知らせ

学校だより

保健だより

安全マップ

学校運営の計画

学校協議会