令和6年度 児童会目標は「学び合う!支え合う!笑い合う!安心・安全な学校」に決まりました。
カテゴリ
TOP
お知らせ
最新の更新
陸上競技カーニバル
1、2年生遠足__3
1、2年生遠足__2
1、2年生遠足
6年生道徳の授業
運動会?
運動会?
運動会?
運動会?
運動会?
運動会?
運動会?
運動会?
運動会?
運動会?
過去の記事
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
3年生の図工作品
3年生の子どもたちが、土曜授業で保護者の皆様・寮の先生方と一緒に作った作品が、すてきな傘の花を咲かせて完成しました。一人一人の個性がよく出たすてきな作品です。
1年生漢字学習
1年生がとても静かに漢字学習をしています。一字一字ていねいに書き取りをして、漢字ノートを埋めていってます。早く終わった子は、漢字検定の勉強をしています。
お世話になった山中先生が転勤されるので、ありがとうございましたと、お礼を言いました。
クラブ活動
28日(木)の6時間目に楽しそうにシャボン玉を飛ばしているクラブがありました。何クラブかなとたずねたら、科学工作クラブだと教えてくれました。大きなシャボン玉を上手に作れていました。
4年生 道徳の授業
4年生が道徳の時間で、思いやりについて学習していました。教材文を学習した後に、自分ならどうするかを考えて道徳ノートに書き込んでいました。思いやりのある行動につなげて欲しいです。
春季ドッジボール大会
6月24日に行われた、港区子ども会連合春季ドッジボール大会の熱戦の様子です。どの子もいきいきとして頑張っていました。お世話をしてくださっている保護者、関係者の皆様、ありがとうございました。
27 / 46 ページ
<<前へ
|
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
|
次へ>>
大阪市の相談等窓口
いじめ・体罰等に関する窓口
アクセス統計
本日:
1 | 昨日:34
今年度:9547
総数:98114
アクセシビリティ設定
文字:
大きく
|
小さく
|
標準
配色:
通常
|
白地
|
黒地
<<
2018年10月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
学校行事
10/8
体育の日 陸上大会
10/9
(朝会) プログラミング出前授業(5年)3・4H 修学旅行説明会
10/11
クラブ (写真撮影予約中) 6年プログラミング出前授業( 4H )
10/12
遠足3・4年 三先幼稚園給食体験(37+4) 池島タイム
行事予定
月間行事予定
年間行事予定
リンク
大阪市教育委員会
令和元年度 全国体力・運動能力等調査大阪市結果
令和元年度 大阪市小学校学力経年調査結果
令和2年度小学校学力経年調査結果
令和3年度 全国体力運動能力等調査大阪市結果
令和3年度 全国学力学習状況調査大阪市結果
令和3年度 大阪市小学校学力経年調査
令和4年度 全国学力・学習状況調査大阪市結果
令和5年度 全国学力・学習状況調査大阪市結果
大阪市で先生になろう!大阪市教員採用ポータルサイト
学習動画
学習動画
配布文書
配布文書一覧
学力・体力等調査
H29体力等調査 成果と課題
平成29年度 学力調査
校長経営戦略支援予算
平成30年度 池島小学校校長戦略支援予算
携帯サイト