本校のホームページにようこそ

まめつかみ上手にできたよ〜1年生栄養指導〜

 11日(月)2限に2年、3限に1年の栄養指導がありました。
 1年の学習では、おはしの正しい持ち方や使い方について学習しました。
授業の中で、栄養士の先生が持ってきたおはしを使って持ち方を確認しました。そして、その後、小さい豆でもその持ち方でつかむことができるか確かめる活動を、楽しんでしていました。
 子ども達はおはしを上手にもてるようになると「こぼしたり落としたりしないで気持ちよく食べられること」、「姿勢がよくなること」、そして「大人になるほど、はしの持ち方は直しにくいこと」を理解することができていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

劇鑑賞:人形げき

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
6月9日(土)、土曜授業として劇鑑賞を実施しました。
人形劇団「京芸」に『火よう日のごちそうはひきがえる』という人形げきをしていただきました。
1時間ほどの人形げきでしたが、子どもたちは内容に引き込まれ、とても楽しんで観ることができました。
きこえにくい子どもたちにも分かりやすいように、パソコンを使い大型モニターにセリフや話すことばを全て文字で表示してくださいました(字幕サポートを担当するLunaが用意し実施してくださいました)。
保護者の方もたくさん見に来ていただきありがとうございました。

みんなで土の作品作り

8日(金)、1年生は生活科と図工科の学習を合わせて土と砂遊びをしました砂場で裸足になり土や水の感覚を楽しみました。
 1人ずつ個々の遊びをするのではなく、グループで大きな砂山を作ってトンネルをほったり、どろ団子を作るにしても、誰のものが一番大きく強いか競い合ったりと、友達と一緒に遊ぶことができていました。途中で雨が降り出し、予定より早く切りあげましたが、子ども達は終わりの会の「今日、楽しかったこと、うれしかったこと」を話す場面でもこの活動のことを言っている子どもがたくさんいました。
 近年、汚れることを嫌い、土やどろで遊ぶことができない子もいる中、さすが北中の子どもはたくましく、友達と歓声をあげて遊ぶ姿はほほえましかったです。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行(6) 帰校式

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
4時20分、帰校式を行いました。
全員が元気に帰ってきました。
2日間、予定通りに行程を進めることができました。
たくさんの保護者の方にお迎えに来ていただき、ありがとうございました。

修学旅行(5) 鳥羽水族館

9時に鳥羽水族館へ着きました。
グループで館内を見学しました。
昼食は、水族館内のレストランでカレーバイキングを食べました。
水族館を出発し、近鉄電車に乗り鳥羽駅から鶴橋駅まで向かいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
月行事予定
10/10 高齢者体験(5年)・研究授業(4年)・6時間目カット
10/12 学校説明会
10/13 北中道マダン
10/15 クラブ活動