お子さんに風邪様症状が出たときは、登校をひかえ、病院を受診してください。登校可能日についても、基本的にはお医者さんの指示に従ってください。よろしくお願いいたします。
TOP

児童集会・貯金箱

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
昨日の児童集会は、第2回目の音楽集会に向けた取り組み。英語の歌唱練習です。子ども達はすごいですね。初めてのときは、声が出てなかったんですが、、、それが大きい声で恥ずかしがること英語で歌ってました。子ども達は、自分の耳で聞いた音(英語)をそのまま「声に出してよい環境」をつくってあげればどんどん上達してくるんですね。
大池橋郵便局に本校の児童が夏休みに作った貯金箱を展示させていただいてます。ぜひ、見に行ってください。

開会式の練習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
児童会と6年生が中心となって練習しています。
校旗や優勝杯・準優勝盾は児童会の子ども達が担当し、プラカードは6年生が担当します。実は、このメンバーの中には応援団の子ども達も何人かいます。本当に6年生はお仕事がたくさんあって大変ですが、小学校生活最後の運動会を悔いのないようにしてほしいと思います。そのためにも自分の力を精一杯出し切ってほしいと思います。

応援団 練習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は応援団の練習にお邪魔しました。
5・6年生が1・2時間目を使って運動会の練習をしていましたので、15分休みは着替え等に時間がかかり練習はできません。お昼休みを使っての練習です。これが、運動会の直前ぐらいになると放課後にも居残り練習をするかもしれません。本当によく頑張ってくれています。

運動会に向けて その6

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
続きです。

運動会に向けて その6

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
昨日は、全学年の練習にお邪魔しました。
運動会まであと2週間となりましたので、どの学年も団体演技については全体像が見えてきました。また、団体競技や個人走の練習をしている学年もありました。子ども達は、運動会の練習に少し疲れ気味なところが見られますが、熱心に取り組んでいます。そして、運動会の華といえば応援団!!応援団の練習は、休憩時間や放課後に練習をしています。本当に頑張ってくれています。次回は応援団を特集したいと思います。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
10/9 視力検査1・2年
社会見学3・4年(あべのハルカス)
10/10 視力検査3・4年
C−NET
社会見学6年(ピースおおさか・大阪歴史博物館)
10/11 栄養指導2年
視力検査5年
出前授業6年(墨絵教室)
10/12 遠足1・2年(長居公園)
視力検査6年
出前授業5年(国際理解教育)
10/15 クラブ活動

学校評価

学校だより

学校協議会

いじめ防止基本方針

校長室だより