2月(如月)余寒:あいさつはできていますか?睡眠時間は十分にとれていますか?体調管理には十分気をつけましょう!
TOP

遠足4・5年 (10月5日)

猪名川の河川敷を歩いています。風が少し強いです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

遠足4・5年 (10月5日)

今から五月山公園に向かって出発します。
画像1 画像1
画像2 画像2

4年、5年の遠足、行きます。

4年、5年の保護者の皆様、おはようございます。
本日の4年、5年の遠足ですが、予定通り決行します。
忘れ物のないように、登校させてください。
どうぞよろしくお願いします。

がらがらどん (10月4日)

今日はがらがらどんの方に来ていただき、図書館開放をしました。
たくさんの児童が来てくれてしっかり本読みをしていました。
「こんな本があればいいな」と話してくれました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

空気の力 4年 (10月4日)

理科の学習で、空気鉄砲を使って空気の力でどれぐらい栓が飛ばせるか実験していました。
はじめは、自分たちで飛ばす経験をした後、一列に並んで一斉に飛ばしました。
これからは、空気が縮むとどうなるか、水は縮むかなど学習していきます。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
10/10 栄養指導5年
銀行振替日(給食費)
10/11 遠足予備日3年
非行防止教室5・6年
10/12 遠足予備日1・2年
10/15 遠足予備日4・5年
地域行事
10/13 豊新聖愛園運動会会場(地域行事)
10/14 豊新聖愛園運動会会場予備日(地域行事)

学校だより

運営に関する計画

学校協議会

その他