5月17日は土曜授業です。防災学習、引取訓練を行います。
TOP

中学年遠足

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
すばらしい秋晴れのもと
中学年が奈良公園へ遠足に出かけました。

鹿と出会い自然を感じ
伝統的な建造物から歴史を感じ

友だちとの楽しいお弁当
友だちとの楽しい会話

有意義な時間を過ごしました。

お知らせ

画像1 画像1
本日の5年生の遠足は
現地の天気予報では15時ごろまで
くもりとなっていますので
行くことにします。
遠足の準備をして登校させてください。

10月の生活目標

画像1 画像1 画像2 画像2
10月の生活目標は
「トイレをみんなが気持ちよく使えるようにしよう」
です。

トイレに入った時、気持ちのよいのは
右ですか?
左ですか?

きちんと並んでいると気持ちがよいですね。
みんなが気を付けて
気持ちのよいトイレにしましょう。

英語活動

画像1 画像1
モジュールタイムに英語活動
軽快なリズムに乗って
体を動かしながらみんなで英語を楽しんでいました

児童集会

画像1 画像1
水曜の朝は児童集会
今週は集会委員会が中心となって
みんな遊び

学年の垣根を越えて
楽しんでいました
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
10/10 5年遠足(馬見丘陵公園)
2年歯みがき指導
4年フッ化物塗布
モジュールなし
ちぎり絵
やんちゃクラブ(多目的室)
10/11 1・2年遠足(海遊館)
英語講師授業
中国語弁論大会練習
10/13 東中川小学校80周年式典
10/14 全国地域安全運動大会
10/15 クラブ
清見原神社秋祭り巡視
おはなしの会(図書室・3:30〜)
10/16 教育実習終了
C−NET(全日)
5年栄養教育推進事業1
2年地下鉄学習(9:30〜11時頃)
清見原神社秋祭り巡視
給食献立
10/10 はくさいのクリーム煮  あつあげのごまじょうゆかけ  豚肉と三度豆のオイスターソースいため パン  パン添加物  牛乳
10/11 ポークカレーライス[米粉]  キャベツのサラダ[ノンエッグドレッシング]  りんご 米飯  牛乳
10/12 まぐろのオーロラ煮  スープ  きゅうりとコーンのゆずドレッシング パン  パン添加物  牛乳
10/15 ピリ辛丼  中華スープ  黄桃(缶) 米飯  牛乳
10/16 鶏肉の香草焼き  スープ煮  サワーキャベツ パン  パン添加物  牛乳