「新しい学期(3学期)が始まりました!毎日少しずつでも前進することが大切です。自分のペースで頑張ってくださいね!」

5年林間学習28

画像1 画像1
自分達でつくったカレーは

普段食べる物より
美味しく感じました!

ごちそうさまでした!

5年林間学習27

画像1 画像1 画像2 画像2
野菜を切る調理係さんと

火を通すかまど係さんに

別れてカレーを作ります。

5年林間学習26

画像1 画像1
今からカレー作りです!!

自分の昼食は、
自分で美味しく作りましょう!

5年林間学習25

画像1 画像1
全員無事下山する事ができました!

帰って来て、
休憩したいところですが
お昼ご飯のカレー作りの
準備をします!

5年林間学習24

画像1 画像1
今から下山です!!

走らず、足下見て、
行く道よりも気をつけて行きましょう!
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
10/10 6年写生会(終日)
口座振替日(給食費)
10/11 創立記念日
就学時健康診断
10/12 1・2年遠足(服部緑地)
5年思斉校との交流(思斉)
代表委員会、にこにこリーダー会
10/15 3・4年遠足(深北緑地)
おさらい教室(3〜6年)ミーティング室
現金徴収日
10/16 英語活動3・4年生(国際交流財団)
1年思斉校との交流(思斉)
スクールカウンセラー来校日(10:30〜16:20)
学校公開・学校説明会

太子橋だより

令和3年度 学校協議会

令和3年度 運営に関する計画

全国学力・学習状況調査<太子橋小学校>

全国体力・運動能力、運動習慣等調査<太子橋小学校>

教職員の研修(各種)

ビオトープの自然

公開授業

太子橋校下・安全マップ・太子橋よい子のきまり

研究支援 申請書

外国語活動