1月の生活目標は、「心をこめてあいさつをしよう」です。

土曜授業 音楽鑑賞会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
19日、本年度最初の土曜授業で音楽鑑賞会を行いました。アンサンブル.レネットによって、いろいろな国の曲が楽器紹介とともに演奏されました。後半は、台所にあるものを楽器にする台所狂想曲を聞きました。児童が参加する場面もあり、とても盛り上がった鑑賞会でした。

春の遠足(1年)

5月18日
 1年生が天王寺動物園へ春の遠足に行ってきました。天気も良く、たくさんの動物の様子を見ることができました。お弁当も、友達とおいしく楽しく食べました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

春の遠足 5年生 大仙公園

画像1 画像1
5年生が春の遠足で、堺市の大仙公園へ行ってきました。
大仙(仁徳陵)古墳の横を歩き、大きさを体感することができました。
公園内では、友達と元気に遊んでいました。少し早目のお弁当では、美味しそうに笑顔で食べていました。

区役所出前授業 5・6年生

15日に中央区役所の事業により陸上競技のゲストティーチャーを迎え、立ち幅跳びについての指導を受けました。
ポイントは、「背筋を正す」「顔を前に向ける」「手をひっぱられるように」です。
授業の最後には、大きく前へ跳ぶことができるようになってきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年パッカー車体験、リサイクル授業

 14日、4年生が「ごみと社会」の学習の一環として、パッカー車体験と3つのRについての学習をしました。パッカー車は燃料別に分かれていることや、収集ごとに流れる音楽が違うことを学習しました。次にパッカー車体験では、安全に留意してごみを回収していることや、作業服がリサイクルされたペットボトルからできていることも知りました。また、家庭やお店から回収されているごみの多くが食べられるのに捨てられている「食品ロス」があることも学習しました。学習を通して,児童たちから,「ごみを分別しないと集める人が困る」「集めたごみはどこに行くのだろう」とこれからの学習を楽しみにする声が聞くことができました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
10/11 C−NET  1〜3年おはなし会
10/13 PTA親子クッキング(ハグミュージアム)
10/16 6年修学旅行(志摩磯部・鳥羽・信楽方面) 5年非行防止教室  5年「おくすり」教室
10/17 6年修学旅行(志摩磯部・鳥羽・信楽方面) 5年車椅子講習  1年ふれあい給食