10月25日(金)は体育大会です。10月23日、24日、25日、29日はお弁当が必要です。

ホームページ美術館

画像1 画像1
さあ、今日の作品の夢は何でしょうか?

右はお分かりですね。オリンピック選手です。

左上は、細かすぎて見えないのが残念ですが、箱庭のように農村を表現しました。

夢は農家です。なんと畑には鍬などの道具もあります。

左下は、薬剤師です。病で困っている人を救いたいと、

色とりどりの錠剤やカプセルの薬をたくさん作りました。

ホームページ美術館

画像1 画像1
これが作品の写真です。

ホームページ美術館

今日の作品の夢は何でしょうか?

左上、通訳

右上、獣医

下、お母さんです。

愛情弁当の中に、子ども達がウインナーになって入っていたり、

梅干し父さんがいます(*^^*)

誰かの役に立ちたい気持ちが幸福感をかもし出しています。

ホームページ美術館

画像1 画像1
これらは1年生が、将来の夢を制作した、

゛夢ゆめボックス゛という作品です。

中学1年生ともなると、将来への夢が膨らむ一方、

現実等も考えるようになり、単純に夢を語るのは難しくなってきます。

でも、「自分の得意を生かしたい」

「豊かな人生を歩みたい」「他人や世の中の役に立ちたい」

様々なことを考えながら作りました。

それぞれの作品の夢がお分かりになるでしょうか。

左上、獣医

右上、シェフ

下、今は一つに決められないけれどたくさんある夢や可能性を表現しています。

1.2年生 平和学習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
8月6日月曜日は夏休み中の登校日。
昨年に続き、今年も平和学習のために、戦争体験を語って下さる語り部の方が来校されました。
国民学校と学童疎開を考える会
事務局長の吉田房彦さんです。
吉田さんは、小学生の頃、大阪市高津国民学校に在籍されていましたが、戦況の悪化に伴い、滋賀県へ学童疎開されました。その頃の様子や、現在に至るまでの国民の暮らしの変化についてなど、深く幅広く語って下さいました。また、以前本校で撮影された大阪大空襲についての動画や、パワーポイント、紙芝居など、色々な手法で資料を見せてくださいました。特に紙芝居は、疎開中の過酷な毎日における苦しみや、家族を失う絶望感、喪失感、深い悲しみを、情感を込めて読んでくださいました。今日お聞きしたお話を、聞かせていただいた一人一人が、また語り継げるように、しっかりと記憶に留めておかなければならないと思いました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
予定
10/11 生徒会選挙リハ★昼食持参・スクールカウンセラー
10/12 生徒会選挙・3年教育相談
10/15 生徒会認証式
10/16 PTA実行委員会
10/17 職員会議