たくましい子 助け合う子 すすんで学ぶ子
TOP

夏の生物を調べよう

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日もとっても暑いですが、
4年生は、生物の夏の様子を調べました。グループに分かれて実際に調べに行きました。
この後、調べたことを班でまとめて発表します。

この本をおすすめします。

画像1 画像1
2年生の国語科では、自分が好きな本の紹介をしました。本の紹介カードを書いて友だちと紹介しあいました。夏休みに読んでみるといいね!
画像2 画像2

たんぽぽ班(たてわり班)で遊びます

今日は朝の集会の時間に、たんぽぽ班で遊びました。
運動場や体育館や教室で、それぞれ班ごとに活動しました。
低学年と高学年が協力して、いっしょに楽しく過ごしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

千葉すず先生の実技指導

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5年生6年生が実際にプールで実技指導をしていただきました。手のかきかた、頭の位置、息つぎの仕方など一つ一つ丁寧に説明してくださいました。どうすれば、楽に泳げるのか教えていただき、みんな上手になりました。

夢授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
元オリンピック選手の千葉すずさんに来ていただきお話を聞きました。夢をもって努力することの大切さを学びました。
この後プールで実技指導をしていただきます。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
10/12 C−NET
3・4年遠足
10/15 全校朝会
5年社会見学(中央卸売市場)給食あり
10/17 記名の日
登校指導
10/18 たんぽぽ活動
放課後学習サポート
クラブ活動

学校だより

学校だより(行事予定)

その他のお知らせ

災害時の対応について

運営に関する計画・自己評価

学校協議会

校長室だより

安全マップ