いつも そこが じぶんの 居場所 い・そ・じ  みんな ちがって みんな いい
TOP

9月10日の授業風景 5の1

画像1 画像1 画像2 画像2
 5年1組は、国語「詩の音を味わおう」を学習していました。行数や空白・音数などに着目して仲間はずれをさがしていました。

9月10日の授業風景 4

画像1 画像1 画像2 画像2
 4年生は、国語の学習をしていました。広告と説明書の表し方の工夫について考えていました。

9月10日の授業風景 3の2

画像1 画像1 画像2 画像2
 3年2組は、算数の学習をしていました。「10倍した数・10でわった数」について考えていました。

9月10日の授業風景 3の1

 3年1組は、国語「心にのこったこと」の学習をしていました。
 「一番伝えたいことを決めよう」とメモを作成しているところでした。

(写真が添付できず、もうしわけありません。)

9月10日の授業風景 1・2

画像1 画像1 画像2 画像2
 1・2年生は、体育館でダンスの練習をしていました。かわいい動きをどんどんマスターしている様子がよくわかります。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
10/12 たてわり班遠足(服部緑地公園)
10/15 3年第2回生き物探し授業(3〜6) 5年視力検査 愛の一声運動 あいさつ当番(新聞掲示委員会)
10/16 就学時健康診断(14時〜)
10/18 クラブ活動(6)